• このエントリーをはてなブックマークに追加

若者の酒離れ 本当の理由とは

1464

2018年09月22日 16:02

  • 「買う金が無くても、酒を買え。」ってか?意味分からん。それって追い剥ぎか銀行強盗するしかないんだが。若い連中にそうして欲しいか?
    • 2018年09月23日 10:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お酒美味しいのにね。食生活の1/2くらい損してるとおもう。
    • 2018年09月23日 10:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 金銭の問題も大きいでしょうが あれだけ脳ミソ50%オフの同年代の阿呆や 親世代が問題起こしまくったら 横の繋がりの薄いゆとり世代、飲もうって気失うでしょ。
    • 2018年09月23日 10:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 高級ワイン等、酒税を30%に上げるべきだ 富裕層を優遇する政策から方向転換すべきexclamation ��2
    • 2018年09月23日 10:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 働き方改革は、色んな文化に影響を与えている。少子化も・・・なのかも???(笑))������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2018年09月23日 10:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 次は酒の値上げとか言ってる愛煙家の皆さんはどんな反応をしてるのだろう?
    • 2018年09月23日 10:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 理由が何う在れ、酒離れは飲酒運轉其の他の犯罪を減少させるから非常に良い傾向。此で他の良からぬものに手を出すなら話は別やけど。因みに私は過激嫌酒廚なので一生涯酒とは無縁佛。[酒][性][煙]此の三慾が無くなれば(此で藥中に爲る譯でも無い)犯罪や迷惑が無くなる。
    • 2018年09月23日 10:43
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 酔っぱらいに迷惑かけられた経験もあるからじゃない?金が無くとも呑もうとする年輩者っているし。
    • 2018年09月23日 10:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「光熱費とスマホ代で4万円」って、光熱費と通信費?の話?それでも4万は高いのでは?でもって、酒好きはそこを倹約しても、飲む。過去の低所得者は飲酒する人多いよ。生活保護の人は酒の飲まない?低所得っていうのは嘘?
    • 2018年09月23日 10:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 解決とは行かないが、まずは、人材派遣業は廃止したほうが手取りが良くなるだろうな?とにかく、格差が大きすぎるのは問題だわな。
    • 2018年09月23日 10:41
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 基本的に自分も最近はほぼ飲まないけど、飲めない訳ではないから周りの状況に合わせて飲む感じかな。 別に飲むか飲まないかは自由だし。
    • 2018年09月23日 10:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いつの時代も酒と色が無くなる事は無かった。今はいつでも手軽に現実逃避できる娯楽ツールをみんなが手にしているからでしょう。
    • 2018年09月23日 10:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • タバコは吸(わ)ない、酒は飲(め)ない、と答える。吸(え)ない、ではなく。酒だけできないという言葉を使うのは何故だ。酒飲(ま)ない、ではなく「飲めない」と答える不思議。
    • 2018年09月23日 10:27
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 消費が促されない社会では悪循環にしかならんだろうよ。殆どは、役人、政治家の責任。公務員なんて最低賃金ボーナスなし。あとは出来高でいい。
    • 2018年09月23日 10:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もうすぐアラカンの兄は一部上場企業に勤めている独身貴族だが、勤めはじめてから数十年、仕事関係の飲みは全部断ってる。変人扱いされて出世はしていない。独身で飲み無し。協調性ゼロ?w目下は慕ってくれるそうだ
    • 2018年09月23日 10:23
    • イイネ!1
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定