• このエントリーをはてなブックマークに追加

リチウムバッテリー事故急増

281

2019年01月24日 11:31 時事通信社

  • バッテリーはmade in china?ɽ��ʴ򤷤���
    • 2019年01月24日 12:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ☆ 着脱交換出来る類ならまだいい。妙に膨らんで盛り上がるなど兆候が把握出来るから。 問題は内蔵型だよなぁ…交換しようにも本体と同化しよって…(-o-;)
    • 2019年01月24日 12:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 発火事故。騒ぎ方が足りないんじゃないでしょうか。特に、マスコミィ〜。
    • 2019年01月24日 12:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高容量のバッテリーは高エネルギーの塊。衝撃や経年劣で制御装置が壊れれば、暴走して容易に熱エネルギーとして発散される、ということを知っておく必要があるね。
    • 2019年01月24日 12:52
    • イイネ!2
    • コメント1
  • おそらく旧来の電解液型の話で、現行のポリマー型での事故は少ないと思われるが・・・その辺の違いも含めて、きちんと正確な内訳を発表する責務がある。それがどこの国の製品であれ。
    • 2019年01月24日 12:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 各社かもしれないが、やっぱりメーカーを全て明かすべき。
    • 2019年01月24日 12:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Galaxy Note 7爆発で販売中止は2016年8月。つまりこの頃を境に技術が尖りすぎてサードパーティーでない正規品でも爆発するようになったということ。薄くするのも大概にしろという話。
    • 2019年01月24日 12:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 恐いな、コンセント差しっぱなしで外出出来ないねパソコンや自転車などは差したら抜かない商品だから
    • 2019年01月24日 12:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そりゃあ落とせば燃えるリチウムイオン充電池だもん。しかも1万mA/hで千円ちょいとかで売ってるのが安全装置実装してる訳ないw 輸入してる馬鹿はせいぜい消防庁地下の検証室で絞られればイイさ
    • 2019年01月24日 12:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • クソちょん製のリチウムバッテリーかな? とうとう、ちょんコロ人�ڹ�の作ったの国内に入れるなよ�फ�á��ܤ��
    • 2019年01月24日 12:45
    • イイネ!6
    • コメント2
  • いい加減経済産業省が規制を設けるべきなんじゃないかな?。電圧が低いから安全。という役人の素人考えは改めて欲しい。条件が揃えば2.35ボルトで大災害だって起きるのだぜ
    • 2019年01月24日 12:45
    • イイネ!44
    • コメント3
  • こんなん今まで一回も無いぞ(^ω^)これに遭遇する奴らって大抵スマホ投げるとかしょっちゅう落とすとか扱い雑の鈍臭い奴らやろ
    • 2019年01月24日 12:42
    • イイネ!1
    • コメント1
  • あの、トヨタがリチウムバッテリーに積極的になれば、安心と観て良いかな?
    • 2019年01月24日 12:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スマホやノートPCはともかくモバイルバッテリーのメーカーとかをちゃんと把握してる人ってどれ位いるんだろう?
    • 2019年01月24日 12:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 単に半島や大陸の製品を使わなければ良いのでは。【リチウムバッテリー事故急増=5年で582件、7割火災−製品機構】 (時事通信社 - 01/24 11:31)
    • 2019年01月24日 12:41
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定