• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/05/14 12:04 配信のニュース

295

2022年05月14日 12:04

  • 今時屋台のラーメン屋やろうなんて根性のある奴はいねえよ。ましてや長浜ラーメンなんて長時間豚骨を煮出してスープ作らねばならず、仕込みに物凄く時間がかかる。割に合わない商売だ。
    • 2022年05月14日 15:14
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 長浜ラーメン。 袋で食べてた記憶、あります。 屋台、大変 と、思います。 でも。 夜遅く。 駅を出ると点いてる灯。 嬉しかったっす。 ����ʴ򤷤����  今は昔 (笑)
    • 2022年05月14日 15:13
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 話はズレるが、帰省したらラーメン食べたいね。(*´ω`*)東京じゃ、長浜系ラーメンやもんなぁ。
    • 2022年05月14日 15:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あれ?一度は行政が立ち退きさせといて今度は残さにゃイカンとか言ってるの?訳が解らないよ…
    • 2022年05月14日 15:05
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 地元のラーメン屋「彩華」は店舗以外に昔ながらの屋台展開も数ヵ所ある。屋台組み立て撤収には大の男数名掛かり。頑丈な作りなのでパーツが大きく重い大変な作業。
    • 2022年05月14日 14:53
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 勿体無いから残すって本気で言ってるのか。失礼だろう。
    • 2022年05月14日 14:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「商売として成り立つ」なら新しい世代で再生するかも。成り立たないなら消えるしかない。おそらく今は成り立つ時期じゃないのかもしれませんね。
    • 2022年05月14日 14:48
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 地元の知り合いに聞きましたけどほとんどがぼったくりだからではとの意見がありました�ܥ����äȤ�����地元では中洲あたりもぼったくりで有名らしいですよ都合の悪い真実はねじ曲げられるっヤツてすね
    • 2022年05月14日 14:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 長浜はパス。中洲の屋台も、店舗型に移行しつつあるとか。時代の流れか・・ 関連日記:博多ツアー〜天神交差点 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1968278408&owner_id=53109010
    • 2022年05月14日 14:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 屋台先進国、タイ・バンコクを見習いなさい(笑) https://youtu.be/8PMZmmht7uM
    • 2022年05月14日 14:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 店主の松元幸代子(さよこ)さん(81) (´・ω・`)
    • 2022年05月14日 14:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • じゃぁ役所でやれよ(笑)長浜ラーメン課でも新設して幾つかの班に分けて課の中で競合して存続されせば良いだろ?wwそれでダメなら滅びる運命だっただけの話。
    • 2022年05月14日 14:22
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 文化遺産にして国営、せめて市営にするとかして残していく手も(´・ω・`)無くならない内に行ってみたいんだがなかなかなぁ
    • 2022年05月14日 14:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 残念だが時代の流れ。オープンスペースでレトロな雰囲気のある店舗を作るしかない。
    • 2022年05月14日 14:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 屋台には食べに行きたいけど自分では経営したくないが本音だろ。コロナ禍で儲からないし衛生面も問題あるからな。
    • 2022年05月14日 14:19
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定