• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 昔、業務で中国は杭州郊外の工場の品質管理に携わった。品質管理の概念自体が違った。「報告はしなければならない」から教えなければならなかった。そんな自分の経験から見れば、あまり信用出来ん。
    • 2014年02月22日 12:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 問題は質の良し悪しではなく、悪い品質の商品が消費者に渡った時に素直に認める企業姿勢。日本ブランドの中国製品なら即、交換可能だが、中国ブランドの日本製OEM品なら…
    • 2014年02月22日 14:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 安い労働力で買い叩くのは、共産主義が批判してきた資本主義の搾取そのものではないのか? フェアトレードが出来ない国とは商売するべきではないと思う。日本も反省するべき点だと思う。
    • 2014年02月22日 12:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 店頭で山善の製品が安いと思ったことはあまりない。何処製でも別に構わないのだが、使ってる材料(特に合成樹脂)、軸受けなどの基本部品の品質と寿命を考えると、だいたい値段に比例しているように思う。
    • 2014年02月24日 09:19
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 欲しい機能を満たしているか、性能:価格のコストパフォーマンス、耐久性...この3つの条件で選んでいるので何処製かはあまり気にしないが、Maid in CHAINAやPRCは耐久性に問題を感じることが多い
    • 2014年02月23日 03:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ジャスコで見た支那製の1980円のオーブントースターは、扉が水平まで開かず(扉の縁が焼き網より高い)中の物を出す度に熱くなった扉で火傷しそうな造りだったよ。
    • 2014年02月22日 13:05
    • イイネ!1
    • コメント5
  • いやいやいや所詮中華は中華。ホンダですら本国産と中華産の品質の差がきちんと出ますからねぇ。
    • 2014年02月22日 12:40
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定