• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 水素は作るだけでなく運ぶのにも大量のエネルギーが必要なので、燃料電池車は全然エコではない。だが、多くの日本国民は燃料電池車が究極のエコカーだと信じているため、原発再稼動の口実に利用されているのだ。
    • 2015年01月20日 10:05
    • イイネ!12
    • コメント9
  • 燃料電池の最も有望な市場は、潜水艦の非大気依存推進(AIP)だったりする。非核でも1ヶ月連続潜航が視野に入って来たので、米帝が横槍… おや誰か来たようだ。
    • 2015年01月20日 12:52
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ベータ対VHSの様な不毛な争いを避けるためには開放が一番。乱立すると、ユーザーが一番困るし、メーカーも生き残れなくなる。
    • 2015年01月20日 12:17
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 一社独占では他社も採用しないし普及もしない。SONYがいい例。
    • 2015年01月20日 12:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 特許というルールを守らない国、さらにそんな土人にエサを与え続ける資本主義の裏切り者が極端に大きな力を持った現代ではまったく意味がない 全国のGSにタダ同然で充電器バラ撒く方が確実だし安上がりだ
    • 2015年01月20日 11:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「2020年末までの期限付き」ってところが問題。無償ライセンスを受け一旦トヨタのプラットフォームに乗ると、2021年以降の制約が大きいと思うんですよね。無償ライセンスを申請している会社は既にあるのかな?
    • 2015年01月20日 12:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 国の補助金�ɥ���使って、大量の水素ステーション作らせるのが目的と思うな��塼��å��Ҥ褳 作ったはいいけど・・・ベータのビデオデッキみたいにならなきゃいいケド���
    • 2015年01月20日 12:53
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 水素と聞いてマツダと答える俺様は20世紀に置いてけぼりですかビバノンノン。
    • 2015年01月20日 12:19
    • イイネ!6
    • コメント2
  • ミライの生産能力は20台/月。官公庁のバックオーダーが2000台以上あって、一般人が手に入れられるのは年末注文で三年後だそうです。そんなスピードなのに水素ステーションは2020年までに1000基規模にするとか。要るの?
    • 2015年01月20日 13:49
    • イイネ!3
    • コメント6
  • ボルボのシートベルトを特許取得しなかった事を思いだしましたね〜。ちょっと違うかな!?(笑)………
    • 2015年01月20日 13:26
    • イイネ!3
    • コメント6
  • トヨタが時限爆弾付きで解放するのに対してテスラは無期限と云う処が重要なミソだね。
    • 2015年01月20日 13:12
    • イイネ!3
    • コメント1
  • どう考えても現状では、CO2の排出量もエネルギー効率も、今のガソリンとかディーゼルがいいでしょ。で、仲間が増えて水素ステーションだの電気スタンドって出来ないと商売にならん。そういうことでしょう。
    • 2015年01月20日 13:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 企業が自分の得にならんことするわきゃねーだろが。
    • 2015年01月20日 12:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • また言うけど去年電池の性能が二倍になった。iMiEVで言うなら250km走れるくらい。適当なエンジンで発電するPHEVにしたらFCより安く完成するしね
    • 2015年01月20日 10:58
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 燃料電池車の最大の問題は水素ステーションでなく、排出される純水を台数が増えた時どうするかだと思う。 街中全部燃料電池車になったら道路が何時も水浸しの罠(´・ω・`)
    • 2015年01月20日 14:15
    • イイネ!2
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定