• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • たかがバイトとかいうところはむしろ落ちたほうがいいので全く問題ない。
    • 2015年03月20日 19:49
    • イイネ!62
    • コメント0
  • バイト話は禁止なのか
    • 2015年03月20日 21:24
    • イイネ!27
    • コメント0
  • ここで「たががバイトが」と思う人は採用担当に向いてないよ。
    • 2015年03月20日 21:24
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 「たかがバイト」みたいに云うけどその非正規雇用者の存在無しで世の中が回るのか?バイトだって給料という「信用」を貰って仕事をしている。非正規をバカにするような考えはおかしいのでは?
    • 2015年03月20日 23:11
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 採用する側だけど話の内容よりも自分で話し始めた事をどういう風に話せるか、話している時の表情と目の動きをよく観察する。こんなの採用担当なら常識。この記事は本当に採用担当に聞いたのかな?
    • 2015年03月20日 20:03
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 自慢話はいらない。バイトで学んだことと、その経験をどうやって今度の職業生活に活かしたいか説明してくれないか?
    • 2015年03月20日 19:26
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 私は、面接ではバイト経験は必ず聞くよ。 どういう仕事を選ぶか(たとえば接客か肉体労働か)という情報だけでも手掛かりになる。 自慢げに語られると、確かに「勘違い君」とみなすことになるけど。
    • 2015年03月20日 20:13
    • イイネ!13
    • コメント0
  • バイトに限らず自慢とか勘違いとか根拠の薄い自己評価高い人は歓迎されないっしょw バイト話を避けるとかそういうことではないと思うわ。
    • 2015年03月20日 21:09
    • イイネ!11
    • コメント5
  • バイト経験の中でどう考えどう行動したかを話してもらえると有難いですね。成果が出ていなくてもいいのですよ(#^.^#)自分が仕事をうまく回すために何が必要かを学んだか、そこを知りたかったり。
    • 2015年03月21日 13:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ただの成功談より、危機をどんなふうに切り抜けたかっていうのが、リスクを抱えながら、それ以上の成果をあげようとする企業には興味があるのかも。リスク回避よりリスク管理の時代だし。
    • 2015年03月20日 21:18
    • イイネ!8
    • コメント0
  • バイト経験談が鼻につく自慢話になる人は万事話し方が鼻につく人だとしか…じゃないのにたかがバイトの自慢と捉える人は他人の幸せ事全部がムカつく人なのか?(��)会ってはイケナイ二人だったんだね。
    • 2015年03月20日 20:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 面接は自慢大会ではないですからね。就活の時にボランティアを声高にアピールした学生いましたが、次の面接で姿消してましたし。
    • 2015年03月21日 07:43
    • イイネ!4
    • コメント3
  • どん底不況が恒久化する中、関連学科修了後現在までせいぜい3社で一貫して関連業種勤め上げてきた人が山ほど余っている時代に、足手まといどころか知ったかや下手の横好きなんか雇うわけねえでしょ
    • 2015年03月20日 22:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ウチは、履歴書にバイト自慢が書かれていたら、即、不採用です����ʴ򤷤����
    • 2015年03月21日 18:21
    • イイネ!3
    • コメント2
  • それだけできたのに、本採用されなかったの?正社員の話もなかったの?の返答次第と思う。
    • 2015年03月21日 01:50
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定