• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ソニー云々は別として。同じ技術者として尊敬できる(♯`∧´)ノ。おいらも、こんな技術者になりたい(つД`)ノ…
    • 2015年06月01日 09:30
    • イイネ!201
    • コメント4
  • PSPやPS2のお医者さんも名乗りを上げてくれまいか… 切実です°・(ノД`)・°・ゲーム機に名前つけて可愛がってる者で愛着が凄まじいのです
    • 2015年06月01日 10:22
    • イイネ!96
    • コメント7
  • 可哀ソニー…(´・ω・`)
    • 2015年06月01日 10:53
    • イイネ!90
    • コメント11
  • こういうのやめたからSONYのブランドも終わったのかもね。最近じゃおもしろそうなもの何も作っていないイメージ。見渡して自宅のSONY製品ってfericaリーダーだけだった
    • 2015年06月01日 09:00
    • イイネ!90
    • コメント14
  • SONYはそういう「遊び心」を捨てたから今の凋落なんでは? AIWAをなくしたこともだけど、庶民を見捨てたら仕返しされたってだけ。スマホしか買いようがないね。
    • 2015年06月01日 09:48
    • イイネ!82
    • コメント1
  • 人と接するロボットはこれから増える。製品サイクルを終えた後のフォローをどうするか?という課題が表面化した。
    • 2015年06月01日 09:33
    • イイネ!62
    • コメント0
  • そして、SONY自身がお役御免で見捨てらる日がくるのであった・・・
    • 2015年06月01日 09:12
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 3Dプリンタの活用で部品確保できないのかな? SONYはこんなに愛されてる製品を誇るべき。今、こんなに愛される製品を開発できてるのか?
    • 2015年06月01日 11:07
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 真っ先に電解コンデンサの劣化、更に抵抗器の定数変化、半導体部品のディスコン。こういう"動く"機械は可動部分の劣化。そして修理技術者の高齢化。若手は居ないのか?
    • 2015年06月01日 09:35
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 今は少数の個人がロボットの死を認識するのみにとどまっているが、これが民衆の共通認識になる時ロボットは「生」を獲得するのだろう。ニーチェが神の死を見たように。
    • 2015年06月01日 09:00
    • イイネ!37
    • コメント4
  • ぬいぐるみのおなかが切れて綿がでたとき隣のお姉さんがおなじような布でふさいでくれて、手術したから、元気になったよ。って「AIBO」の死を嘆き悲しむ高齢者たち 技術者OBが「お医者さん」に名乗りを上げる (キャリコネ - 06/01 06:00)
    • 2015年06月01日 11:21
    • イイネ!31
    • コメント2
  • SONYも、どうせ保守を終了したなら技術を公開しちゃえばいいじゃないか。そうすりゃ第三者でも修理できるようになるのに。
    • 2015年06月01日 11:07
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 昔ソニータワーにいたAIBOはどうなったのでしょうね ソニーもこういう時に顧客と製品を多少儲けを度外視しても大事にする姿勢を見せていれば…
    • 2015年06月01日 10:48
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 一機でも多く助けてあげて欲しい ソニータイマー許すまじ(怒)
    • 2015年06月01日 14:55
    • イイネ!27
    • コメント3
  • 長年連れ添った機械(マシン)に、魂は宿ると思う。
    • 2015年06月01日 11:17
    • イイネ!27
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定