• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 銃撃戦で人が死ぬと日本人は銃があるから人が死んだと考えて米人は銃がないから人が死んだと考える。これが銃社会に対する根本的な考え方の違い
    • 2016年01月03日 15:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 自衛の為に銃を持つと言っているけど、乱射事件で一般市民が反撃したと言うニュースを聞いた事がない。ニュースにならないだけか?
    • 2016年01月03日 17:16
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 殺されるまで黙ってるほうが愚かだって考えだもんな・・・凶悪いじめはびこる日本の学校や会社も「殺られる前に殺れ」は見習ったほうがいいのかもしれない。
    • 2016年01月03日 15:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 銃が身近にない日本人にとっちゃ異常に見える話だが、アメリカ人にとって銃は、独立戦争から続く国の歴史と常に共にあった魂の武器。銃を捨てるのは魂を捨てるのと同義なんだよね
    • 2016年01月03日 22:32
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 「古い銃器は下取り」「30分以内のお電話で同じ銃がもう一丁!」的な。
    • 2016年01月03日 12:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お隣が22口径買ったんですって!?じゃあウチは38口径を買いに行くか!!その話を聞いた二軒隣は黙って45口径を買いに行った・・・
    • 2016年01月03日 21:17
    • イイネ!1
    • コメント1
  • …病んでる…
    • 2016年01月04日 07:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 銃ってのは撃てて当たればそれで良いのだけれど・・・当てるっていう事と、当てるべきもの以外に当てないってのも大事。TV伝道師の代わりに射撃コーチのレッスンを流そう!
    • 2016年01月03日 22:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まさにバーホーベンが「ロボコップ」で皮肉たっぷりに描いたディストピア世界だなあ。気づいていないのは当のアメリカ人だけ。
    • 2016年01月03日 21:44
    • イイネ!0
    • コメント3
  • そのうち、本当に「ドルで買ったカラシニコフ」なんてことに?〜わかる人にしかわからないネタですが。
    • 2016年01月03日 21:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 国民総警官国家 誰得?銃器製造会社と販売店か
    • 2016年01月03日 20:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 80年代から、「父の日には銃を贈ろう」みたいなポスターがマイアミの銃器店に貼ってあったかと。
    • 2016年01月03日 20:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ある意味で、理性的な行為。
    • 2016年01月03日 17:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁ抑止力としての効果は否定しないけど、アメリカ得意の武力外交が市民レベルで行われてるようにしか見えないのは偏見なんだろうか
    • 2016年01月03日 15:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • しっかり武装しとかないと、いざと言う時に自分や家族を守れないからな。備えあれば憂いなし。
    • 2016年01月03日 15:28
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定