• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 安っぽいプライドを大事にしてる男ほどよく吠えるんですよ(笑)。
    • 2016年02月03日 10:44
    • イイネ!49
    • コメント1
  • シャイではなくて、己を自制するのが武士なのだ。
    • 2016年02月03日 12:19
    • イイネ!36
    • コメント0
  • ツンデレは日本文化だと思う。孫が生まれたら「ケッ!孫なんぞ興味はねえってんだい!べらぼうめ!」でお孫さんが「じいじ、じいじ」とか言うと「おじいちゃんでちゅよー!!!」と言うことも珍しくないwww
    • 2016年02月03日 12:09
    • イイネ!36
    • コメント3
  • 宇宙刑事の3代目あたりからじゃないかな!
    • 2016年02月03日 10:50
    • イイネ!32
    • コメント4
  • お祭りや海水浴場などでナンパしただけで迷惑行為として通報されたり 食事などに数度誘っただけでセクハラとか言われたり 明確にお断りがなかったからイケると思ってアプローチしてたらストーカー扱いされるようになってからかな?
    • 2016年02月03日 10:48
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 家の仕事を継げるのは長男だけなんだが。他は男でも養子に出されたりするから、嫁に出される女と余り変わらない人生だったそうな。
    • 2016年02月03日 11:07
    • イイネ!25
    • コメント9
  • 「平安時代までの人々の感情表現は非常に激しく、光源氏に至っては、『自分の好きな人が死んだとき、悲しすぎて失神し馬から落ちた』というエピソードが」 …特権階級の、それも架空の人物の話? しかも激しいというより繊細だし
    • 2016年02月03日 12:02
    • イイネ!24
    • コメント6
  • シャイってより、責任取りたくないだけでしょ。
    • 2016年02月03日 12:59
    • イイネ!19
    • コメント2
  • シャイというより不器用なのではないだろうか? 現代の草食系男子と呼ばれる人達も自己主張が上手ではない様だし、新社会人にも。 そういう私もそうなのだが(汗) 出る杭は打たれるという事もあるし程々が調度良いかと-w:
    • 2016年02月03日 11:00
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 寡黙なのとシャイボーイは違うと思うが
    • 2016年02月03日 12:33
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 江戸時代は武士や農民が商人になることもあったし、高級武士にはなれなかったけど農民でも努力次第で武士になれた。そして明治時代の男は外国に行って結構モテてる。
    • 2016年02月03日 12:54
    • イイネ!15
    • コメント4
  • つまり草食男子は今に始まった事じゃない。ってわけね����ʴ򤷤����
    • 2016年02月03日 10:35
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 戦後、シャイから脱却しそうな兆候が出るも高倉健ブームで・・・(オカン談)
    • 2016年02月03日 10:50
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 蛮族とは違い、自重や抑止する魂を蛮族はシャイと思い込んでるだけ。
    • 2016年02月03日 13:28
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 光源氏なんつ架空のイケメン持ち出されましても。ラノベ主人公の言動を現代人のエピソードとして紹介するようなもんよそれ(´・ω・`)
    • 2016年02月03日 12:53
    • イイネ!7
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定