• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 心配しなくても勝手に折り合いつけて使い分けるようになるから放っておくのが一番だと、中途半端に矯正された身としては思うわけです
    • 2016年03月23日 15:45
    • イイネ!156
    • コメント1
  • 鉛筆とお箸は右、 包丁と針は左、 ケータイは右、 絵筆は左 両手使いになりました��ʥѡ���左利きは個性ですexclamation
    • 2016年03月23日 15:18
    • イイネ!113
    • コメント14
  • 病気治療の影響で右手に力が入らなくなった時期があって、そんときは両利きだったらなあ、と思った次第。折角左でできるのなら、右に矯正(左を捨てる)よりも、右「も」使えるようにしたほうがよいかと。
    • 2016年03月23日 15:20
    • イイネ!91
    • コメント5
  • 娘は左利き。私としては見苦しくなければそのままでもかまわないと思ってた。でも、義父が食事の度に指摘する。その空気感に堪えられず、義父母の前でだけ、右手で食事。5歳の娘の方が気遣いできて賢いわ。
    • 2016年03月23日 16:34
    • イイネ!71
    • コメント26
  • 娘は左利きだけど、用途に応じて右も使ってる。自分で考えて何とかするんじゃないかなぁ。来月から高3ですが、全く親の出る幕はなかったような(^w^)心配しなくても何とか自分で対応しますよ(*^o^*)
    • 2016年03月23日 15:43
    • イイネ!52
    • コメント1
  • 私はほぼ完全に左利き。別に不自由はない。左利きが大変とか、苦労するとか、右利きの人が勝手に思ってるだけで、大したことはない。そんなふうに思われるのが不愉快。
    • 2016年03月23日 16:12
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 私は左利きですが文字は右でも書けるように矯正されましたよ。それ以外は全部左ですが世間様の言う苦労はまぁ…なんとかなってるから別に親が気にするこたないよ。
    • 2016年03月23日 15:18
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 矯正はいけない。脳に影響出るよ。何でも右利き仕様にするのも良くない。
    • 2016年03月23日 15:55
    • イイネ!46
    • コメント0
  • お母さんが矯正しようか悩んでいたら『この子は未熟児で生まれてやっと食べるようになったんやから矯正なんかせんでいいやないか。好きに食べさせたれ。』と言ってくれた祖父!素敵!
    • 2016年03月23日 18:41
    • イイネ!45
    • コメント0
  • ちょっと待って?レゴが男の子用って初めて聞いたんだけど?今みたいな「完成型の確定した物」じゃなく「自分で好き勝手」する時代ですが。 レゴの豪邸作ったものです 姉妹2人で あれ?
    • 2016年03月23日 15:37
    • イイネ!43
    • コメント4
  • そもそも利き手を「矯正」って言葉がおかしいと思うんですよね。右でも左でも、異常だとか間違ってるとかじゃないんだから、「矯正」するものではない。
    • 2016年03月23日 18:10
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 長男は左利き。「カッコいいなあ」と思ったww。ただ、左利き用具を探すのにちょっと苦労したかな。
    • 2016年03月23日 16:00
    • イイネ!33
    • コメント4
  • 矯正された父親がなんか右手だとしっくりこない、ぎこちないと苦労してたので、矯正すべきでは無いと思う。
    • 2016年03月23日 14:53
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 利き手を強制的に直すのは、脳が混乱していろんな弊害が出るって聞いたことあります。 もう少し世間に左利き用のグッズとかが出るといいね。左利きは器用って言われるけど、右利き用ばかりだから器用にならざるを得ないんだろうな……
    • 2016年03月23日 17:54
    • イイネ!30
    • コメント7
  • ウチは下の子左利きだ、特に不自由なく過ごしてるよ?そんな事にこだわる暇があるのかな?子供の将来の為に悩むべきな、もっと大切な事たくさんあるよ!
    • 2016年03月23日 19:21
    • イイネ!25
    • コメント8

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定