• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 歳をとるにつれ食の好みが変化するっていうのは本当かも。今大好きな食べ物は子供のころ大嫌いだったものが多い。
    • 2016年04月20日 10:21
    • イイネ!66
    • コメント2
  • 畑で、汗水ながして、自分で野菜を育てると、食えるようになる。
    • 2016年04月20日 10:52
    • イイネ!56
    • コメント4
  • 記事とは関係ないけど、食べ物の好き嫌いが無いように育ててくれた両親に感謝です。
    • 2016年04月20日 11:01
    • イイネ!52
    • コメント2
  • トマトが苦手だっていう人 ちゃんと畑で育てた完熟トマトをもいでかじって食べてごらんなさい めっちゃうまいから(・∀・)
    • 2016年04月20日 11:10
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 歳をとって酒をたしなむようになったら、自然に食べられるようになったね (・ω・)
    • 2016年04月20日 10:41
    • イイネ!36
    • コメント4
  • 今の野菜は品種改良で糖度を上げてるので食べやすい。昔の野菜は本当に不味かった。でも、大人の偏食は味覚ではなく心の問題だと思う。
    • 2016年04月20日 10:36
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 震災のボランティア…。支給の弁当しか食べ物がない。さて 食べずに捨てるか、食わず嫌いな野菜も食べてみるか…おや、ゴボウやカボチャやニンジンが意外にいけた。ありがとうございました。
    • 2016年04月20日 16:14
    • イイネ!28
    • コメント8
  • 台湾に行ったときに最初の食事で豚の角煮が出てきた時、これが素晴らしく旨かった。これで肉嫌いがほぼ克服できた。
    • 2016年04月20日 11:06
    • イイネ!27
    • コメント10
  • 苦手だったものが食べられるようになったきっかけ 確かに、トマトなんかも昔と比べたら甘くなって青臭さも少ないものが増えたから、それで食べられるようななった人もいるし良いと思う反面、ちょっと青臭さや酸味が残った昔のトマトを懐かしがるオジサンがここに(^_^;
    • 2016年04月20日 10:57
    • イイネ!24
    • コメント7
  • 私もツナが嫌いだったけど猫の缶詰食べてみたら美味しかった(笑)食べず嫌いも克復できたよ!
    • 2016年04月20日 17:23
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 娘は野菜が苦手だが「病気に負けないために野菜が必要」と教えて食べさせている。
    • 2016年04月20日 12:41
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 生まれつき、「食わず嫌い」は克服出来ません。どうも、第一印象が良くないと、、、。
    • 2016年04月20日 12:15
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 仕事場で出される数々の手作り料理。まぁ料理自慢達が持ってきて下さる訳だ・・・。食べる事が 人間関係を円滑にする内に結局・・・全ての食材を食べれるようになったと思う♪
    • 2016年04月20日 10:31
    • イイネ!15
    • コメント0
  • お酒を飲み始めると料理の好みとか変わってくるよね。昔あんまり好きじゃなかった大根の炊いたんが今では大好物。後、本場でおいしいのを食べると苦手感がなくなるかな。青森でトロロ食べていらい好きになったw
    • 2016年04月20日 11:37
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 結構アレルゲンだったりするから、チャレンジ避けたほうがいいぞ。
    • 2016年04月20日 11:26
    • イイネ!13
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定