• このエントリーをはてなブックマークに追加

息子のぞうきん 縫うか買うか

1665

2016年04月25日 10:31 MAMApicks

  • 一人暮らしをするにあたり、実家から初めて送られてきた荷物。食料品の片隅に祖母の手縫いの雑巾が2枚入っていた。もったいなくて未だに使えなくてとっておいてある。使える日は来ない気がする。
    • 2016年04月25日 13:23
    • イイネ!634
    • コメント22
  • 色々深く考える人がいるのね。普通に買って終わりですが。(笑)
    • 2016年04月25日 12:32
    • イイネ!560
    • コメント24
  • 僕が小学生の時は自分でやってました。
    • 2016年04月25日 12:37
    • イイネ!365
    • コメント10
  • 雑巾くらい自分で縫えるように子どもに教えればいい。ミシンがなくても針一本と、糸があれば雑巾は完成する。2枚あるなら、2枚目は恐らく上手にできるはずだ。
    • 2016年04月25日 12:32
    • イイネ!348
    • コメント9
  • だって今や雑巾作るより買う方が安いんだよ〜作る時間もムダだよ(;´д`)自宅ではお古のタオルが雑巾代わり、わざわざ雑巾を作る必要もなし。
    • 2016年04月25日 13:13
    • イイネ!268
    • コメント5
  • 息子のぞうさんに見えた。クレヨンしんちゃん自重します。
    • 2016年04月25日 13:19
    • イイネ!245
    • コメント21
  • 親が悩むならまだ良くて、「手作り指定」がある学校や園に悩まされる人すらいると聞く。 先生、「親の愛情の深さ・家庭環境と裁縫の腕」は必ずしも比例せんのだよ?
    • 2016年04月25日 13:52
    • イイネ!243
    • コメント11
  • 初めの頃はセッセッとミシン掛けしてたけど、子供3人の我が家は新学期毎にボロタオルが6枚も発生しないし、4枚100円ならと買うようになった。ボロくなったタオルは自宅用雑巾にしてます(´・ω・`)
    • 2016年04月25日 11:21
    • イイネ!195
    • コメント9
  • 子どもが園や学校で使うものは全て手作りしてて、雑巾ももちろん手作りだったのに、「ママが作った雑巾はスピードが出ない」と言われ、泣く泣く100均で購入しました。
    • 2016年04月25日 12:18
    • イイネ!168
    • コメント28
  • ミシンないから手縫いだし、100均一で3枚100円なら買って、手縫いする時間を他に費やすわ。それに家の中ボロタオルは油吸い取ったり、掃除で余るほどない。
    • 2016年04月25日 13:15
    • イイネ!147
    • コメント2
  • 昔は「雑巾=古いタオル」だったけど、現代は「雑巾=新しいタオルで縫ったもの」という指定が裏にあるので、いまどき古いタオル縫って作るなんてできません。100円ショップでとりあえず買った方が早いかと。
    • 2016年04月25日 13:44
    • イイネ!127
    • コメント8
  • 雑巾ねぇ...アレって自分で古いタオルを使って縫うもの、という感覚なんだよな ^^; ウチが特殊だったのか、母親に教えられて自分で縫ったのを持っていった(幼稚園の時〜小学校)
    • 2016年04月25日 10:48
    • イイネ!113
    • コメント4
  • 雑巾、買っても良かったんだけど、大量のタオル(温泉やら業者の名入の)を減らすために縫ってます。
    • 2016年04月25日 12:25
    • イイネ!91
    • コメント4
  • 雑巾は買うものでは無いと思っている。
    • 2016年04月25日 13:03
    • イイネ!66
    • コメント1
  • 息子達の学校は新しいタオル2枚ずつって指定だったから、迷わず5枚入りを100均で買ったわ。図々しいんだよ、雑巾ごときに新しいタオルおろせとか、何様だっての。
    • 2016年04月25日 13:34
    • イイネ!65
    • コメント4

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定