• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お母さん素敵!そして強い!子どもが将来に希望が持てるような、自分を肯定的に捉えられるような、そんな子育てをしたい!多数派が常識ではないね。
    • 2018年01月13日 15:51
    • イイネ!336
    • コメント0
  • お母さん、えらくて強い人だな〜。さかなくんのお母さんもそんな感じの人だったよね。すごいな。
    • 2018年01月13日 15:41
    • イイネ!268
    • コメント0
  • 未だADDが認識されていない頃の我が息子も数学は分数でストップ。作文は全部ひらがな。それでも作文は得意で賞を頂き20代で本を出版。子供の可能性は無限大。今も色々な資格にチャレンジしています。
    • 2018年01月13日 16:23
    • イイネ!266
    • コメント5
  • 人生は、出来ることに集中することであり、出来ないことを悔やむことではない。 ー 理論物理学者S・ホーキング博士
    • 2018年01月13日 15:59
    • イイネ!125
    • コメント0
  • 障害があるなしに関わらず親の人柄や考え方って子供にものすごい影響を与えるんだよね。私も子育てをしていますが時々怖くなります・・・
    • 2018年01月13日 16:46
    • イイネ!102
    • コメント1
  • 全くできないということは普通はあまりありません。しかし発達障害はそうではない。だからできることをいかに伸ばしてあげるかが大事です。
    • 2018年01月13日 16:06
    • イイネ!71
    • コメント0
  • 子供のことを信じて、優しく行動したお母さんの凄さに頭が下がる一方で、先生は少しデリカシーないような。いまと違い、発達障害への理解が乏しい時代ゆえ、仕方ないかもしれませんが。
    • 2018年01月13日 17:05
    • イイネ!64
    • コメント3
  • 周りのちょっと変わったちょっと付き合いにくいあの人も、実はこういうハンデを抱えててそうなのかも…少しでいいからそういう想像力を持って見てみてあげて→
    • 2018年01月13日 17:38
    • イイネ!57
    • コメント9
  • 発達障害は極論を言うならできることと、できないことの差があまりに大きすぎるんです。不得意な事は誰にでもありますが、 続く
    • 2018年01月13日 16:05
    • イイネ!46
    • コメント4
  • お母さんすごい。この人の場合は、何となくそういう空気がモデルやタレントとしての表現にも繋がってると思うし、ひっくるめて才能だよね。何かの番組で土田や千秋と絡んでたけど、面白かった。
    • 2018年01月13日 16:54
    • イイネ!37
    • コメント1
  • 母君偉い。そしてメガネとタブレットは補助具としてイコールとみなされる世界に、早くなって欲しい…そのためのテクノロジーでしょ。検索機能が心配ならそこを考えて試験とか能力を測ればいいんだから。
    • 2018年01月13日 18:00
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 多くの日本的なお母さんなら、まず謝る、があったと思う。そういう意味じゃ彼は恵まれていた。
    • 2018年01月13日 20:01
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 気にしない気にしない。俺は結構この人は好きだ。
    • 2018年01月13日 18:05
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 「子どもたちの怒鳴るような歌声に情緒がある」と認識してる先生達のほうが怖いわ。自分達は「これが子どもの歌い方よね」と微笑ましく思えるかもしれんが、それが社会通念だと勘違いしてるなら笑える。
    • 2018年01月13日 19:00
    • イイネ!18
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定