• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 親が暇さえあればスマホをいじっている姿を子供に見せていないかどうかが分岐点。
    • 2018年02月12日 10:16
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 子守り代わりにスマホを見せているのが騒がれている昨今、見せていますと親が宣言しているようなものですね。
    • 2018年02月12日 11:00
    • イイネ!32
    • コメント3
  • 君ら"ピタゴラ装置"観てる時どんな顔してる(´・ω・`)?
    • 2018年02月12日 10:37
    • イイネ!28
    • コメント0
  • ABCの踏切の映像を見た。子どものころみた、ポンキッキを思いだした。こんなんばっかだったような。
    • 2018年02月12日 10:12
    • イイネ!18
    • コメント1
  • ポンキッキだって、こんなのばっかだったじゃんw
    • 2018年02月12日 13:15
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 関係ないが、(幼児期でなく小学校低学年だったか)ポンキッキーズよりウゴウゴルーガ見てたな吾…。
    • 2018年02月12日 11:59
    • イイネ!16
    • コメント0
  • オイラは(精神が)子供だからハマっちゃうかもー☆(≧∇≦)キャハハ
    • 2018年02月14日 07:23
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 子供は大人には理解不明な事を楽しいと感じるものだ。自分も臭い玉集めとかやってたでしょ。
    • 2018年02月12日 10:17
    • イイネ!11
    • コメント0
  • オレの幼少期は「セサミストリート」だったが今は「デザインあ」や「テクネ」が延々と動画を繰り返すので、ああいうのを指すのだろうか。
    • 2018年02月12日 14:34
    • イイネ!10
    • コメント6
  • ほかのつぶやきにも見かけるけど、ポンキッキそんなんばっかだったね。
    • 2018年02月12日 13:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ウチが子供の頃はテレビの画像だけでもトラウマ級なのはざらだったが、「精神的影響」云々を問うより今時の親自身の他人任せ姿勢を問うべきだろう。
    • 2018年02月12日 12:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ずっと観ているって観させてる親にも問題ありかと…
    • 2018年02月12日 11:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 高橋名人「ゲームは1日1時間、動画視聴も1日1時間」
    • 2018年02月12日 10:15
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 親目線、大人目線だと心配になる気持ちは分かるけど子供には有害なモノはこの世に沢山あるよ!それら全てを遠ざけるも耐性が育たないから考えもの!
    • 2018年02月12日 17:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 幼児の脳は訓練されていないため単純かつ快適なパターンの色彩やテンポに惹かれるのは自然な事。解釈の必要な物の需要には訓練が必要。大人も同じ。
    • 2018年02月12日 13:35
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定