• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 電話帳を読んで、感想文書いてた奴がいたぞ。洞察力が鋭いと、なかなかの評価だったらしいが、先生も大変。
    • 2018年08月05日 12:27
    • イイネ!139
    • コメント19
  • 「考え方が他の子と違う」って怒られた事があるけど、感想文なんて人それぞれだと思うと納得できなかったなぁ
    • 2018年08月05日 13:40
    • イイネ!130
    • コメント9
  • 「この本を読んで、自分が感じたことはこうだった」ということを書けばいいんだよ。何も思わない本は無い。特に、感想文は課題図書もあるんだし、頑張って。主人公に共感できないなら、できない理由を書けばいいよ。
    • 2018年08月05日 12:15
    • イイネ!73
    • コメント12
  • 後書きを丸写しwww( ´ ▽ ` )ノ�ӡ���カンパーイ
    • 2018年08月05日 12:46
    • イイネ!72
    • コメント7
  • 私は高校3年の時、読書感想文ではなく「読書感想文を書く事についての感想文」を書いて提出。
    • 2018年08月05日 13:46
    • イイネ!60
    • コメント2
  • そもそも作文からしてろくに指導できる時間がない学校教育の中で、なぜ課題として読書感想文が「唐突に」あるかわからない。
    • 2018年08月05日 13:52
    • イイネ!55
    • コメント5
  • 高校の時、平和憲法を讃えている本を数冊ピックアップし、この中のどれか一冊読み感想文を書けと宿題。当然私はやる訳がない。提出しろしろと教員がうるさいので書評をそのまま丸写しした。点数は優だったね。チョロいもんだ
    • 2018年08月05日 14:06
    • イイネ!54
    • コメント1
  • 読むのが苦痛なら星新一ショートショートはオススメ。気に入った短編を掘り下げても良いし、いくつかの短編から感じたことを連ねるのも良い。読書感想文は嫌いになっても、読書は嫌いにならないでください!(前田さんおめでとうw)
    • 2018年08月05日 12:29
    • イイネ!51
    • コメント7
  • 語尾が全部「〇〇だと思います。」「〇〇だと思いました。」
    • 2018年08月05日 13:25
    • イイネ!43
    • コメント1
  • 小学校低学年の頃、母が命令する通り書かされていた。「おまえの感性じゃコンクールなんて無理だから今から言うように書け。」と。で、コンクールに当たりもかすりもしなかったw
    • 2018年08月05日 12:19
    • イイネ!41
    • コメント12
  • だってあれ感想文じゃないもの。思ってもいない綺麗事でっち上げて無理に賞賛する文章作るのが楽しい訳ないだろ。感想文大嫌いだけど遥かに大変な同人誌は書ける奴がいっぱいいるのにいい加減疑問を持て。
    • 2018年08月05日 13:32
    • イイネ!35
    • コメント0
  • ただただ「あらすじ」を読まされてニンマリする先生。
    • 2018年08月05日 15:24
    • イイネ!31
    • コメント0
  • Twitterで見たやつ良かったな。読む前はどういう話だと思ったか、実際読んでどうだったか、主人公はどういう人か、自分と同じところや違うところはどこか、読み終わって何をしたいと思ったか、だっけな。小学生の自分に教えたいw
    • 2018年08月05日 13:28
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 物心ついたら母親が図書館や本屋に連れていくから、作文とか感想文は好きでした。夏休みの感想文は図書館に通いつめたり、課題図書買ったり、熱心でした。読書感想文の競争もありました。
    • 2018年08月05日 14:39
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 読書感想文が読書嫌いを生み出し、体育の授業が運動嫌いを生み出してるんだよなあ。
    • 2018年08月05日 14:51
    • イイネ!23
    • コメント3

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定