• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 思うのは早く障害を認め それに支援してくれる場へまた発達障害に対しての医療関係に行く事が大事、なかなか認めずや親のプライドで普通校へ通わす親もいるからして。
    • 2018年08月21日 16:17
    • イイネ!342
    • コメント10
  • 発達障害ってまず親側が認めないからね。診断が遅れて結局療育が遅れるんよね。自分の認識で大丈夫だとかやばいとかは決めない方がいい。疑いがあるなら早く動くんがベスト。
    • 2018年08月21日 16:28
    • イイネ!269
    • コメント5
  • ワタシは会社であまりに伝票を間違えるので勧められて診断受けたら、数字に関する学習障害?があった。以来、数字に関わらない部署に異動し、実に幸せ。自分の特性を知るって大事だ。
    • 2018年08月21日 19:05
    • イイネ!248
    • コメント17
  • うちの長男も発達障害だが幼稚園の時カラ園や学校側と何度も話し合い全校100人もいない学院に支援学級作ってもらいました。友達もバカにする子もなく幼稚園の時カラ周りの子や先生に温かく支えてもらってます。
    • 2018年08月21日 16:50
    • イイネ!183
    • コメント3
  • 発達障害があっても、それを認めて子のために動いてくれる親がいるのは羨ましい。
    • 2018年08月21日 17:28
    • イイネ!181
    • コメント2
  • 死を選ぶぐらいなら、不登校でも何でも良いから、生きることを考えようよ。命は戻らない。
    • 2018年08月21日 16:23
    • イイネ!158
    • コメント7
  • 自分が辛い思いたくさんしたから息子にはそんな思いさせたくなくて、早め早めに行動した!息子は現在普通学級で週に1度半日だけ通級で頑張ってる。イヤになってしまったらそれも受け入れてあげたい。
    • 2018年08月21日 16:36
    • イイネ!121
    • コメント2
  • 我が家は発達障害と軽度知的の姉妹。学校に行きたくないと言ったことはない。療育と小児心理と駆使して、本人も心理学に興味を持ったから、友達に「発達障害とか嘘だろ」と言われるほどに。心理学おすすめ。
    • 2018年08月21日 16:56
    • イイネ!104
    • コメント9
  • 日本人にとって発達障害という言葉はとても便利な物だよね。だって、日本人の国民性として『四角は四角!それ以外のモノは受け入れません!』だもん。発達障害じゃない人でも発達障害と疑われる今の日本…
    • 2018年08月21日 17:08
    • イイネ!94
    • コメント2
  • 発達障害の私…本日仕事決まりましたよ!っと。息子も発達障害『学校のが落ち着く時ある』ので、とりあえず周りにカミングアウトしまくり自由登校。休みは親子デート。課外活動的な事。爆睡。気楽にね?ヽ(´o`
    • 2018年08月21日 18:05
    • イイネ!76
    • コメント0
  • 程度の差はあれども、真っ白なひとのほうが少ないと私は思う。イジメっ子も人の気持ちわからないんでしょ。普通じゃないよ。でも普通ってなんだろね。
    • 2018年08月21日 17:36
    • イイネ!66
    • コメント2
  • 次男は発達障害。はたからみたらマイペースな子だけど、自分の世界で、口あいてぼーっとして、勉強もノートとれない、言葉はどもる、支援学級や病院、薬の手を借りながら生活してる。友達多いし、毎日たのしそう。
    • 2018年08月21日 16:54
    • イイネ!65
    • コメント3
  • 発達障害らしき人と何回か仕事した事あるけどまぁいい年のおっさん。割と不遜な態度取る人間が多かった。あんまりいいイメージがない( ・_・)やっぱコンプレックスからくるのかな〜
    • 2018年08月21日 16:18
    • イイネ!35
    • コメント5
  • そもそもすべてのパラメーターが「普通」の範囲に収まってる人いるのかな(´・ω・)?
    • 2018年08月21日 17:26
    • イイネ!34
    • コメント1
  • ほんと、生きるのが大変な国だな。普通普通ってバカかよ。
    • 2018年08月21日 17:56
    • イイネ!33
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定