• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/11 19:20 配信のニュース

203

2018年10月11日 19:20

  • 学校・教育現場の【常識】の多くが社会の【非常識】 成人したかっての教え子を目下扱いする傲慢さが自分の首を落とす刃になった。
    • 2018年10月11日 19:29
    • イイネ!157
    • コメント15
  • 読売新聞とかの記事を読むと、「お前」という言葉そのものではなく、そういう言葉遣いをするくらい真剣さがなかったことで不快感を持ったらしい。朝日新聞は大事なポイントが抜けてることがよくある。
    • 2018年10月11日 20:04
    • イイネ!142
    • コメント1
  • こんなのが教育(笑)のトップならまかり間違ってもいじめは根絶しねぇわ(苦笑)
    • 2018年10月11日 19:48
    • イイネ!126
    • コメント3
  • 【ポンコツ】いつまでも先生気取りのポンコツは潔くせよ。こういう輩が世の中をダメにしている。くだらない教員属は整理せよ。
    • 2018年10月11日 21:10
    • イイネ!97
    • コメント25
  • 元々知り合いだったから思わず出たのかもしれんが、いじめ被害者の遺族に謝罪に来た責任者としてはまったく不適切と言わざるをえない。
    • 2018年10月11日 20:27
    • イイネ!86
    • コメント3
  • 山田亮一教育長「お父様の小学校時代の担任であったことが頭をよぎり、ふさわしくない発言にいたった」  論外だ。話にならん。
    • 2018年10月11日 20:12
    • イイネ!71
    • コメント4
  • どんな過去があろうと、現在の立場でモノを言うべきでは?軽率というか非常識というか…┐(*´〜`*)┌ヤレヤレダゼ
    • 2018年10月11日 19:44
    • イイネ!60
    • コメント5
  • 流石にお詫びの言葉の中での発言でこれはちょっとね…。誠意が足りなかったね。
    • 2018年10月11日 20:00
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 「お前」は不適切だとしても辞職願いを出すほどなの?世の中、すごい事になってるんですね。
    • 2018年10月11日 19:47
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 「教育長は父親が小学校時代の担任だった」ではなく「教育長は、父親の小学校時代の担任だった」ではありませんか?
    • 2018年10月11日 22:14
    • イイネ!40
    • コメント22
  • 自殺した生徒の親に謝罪しに行って元教え子だったのは良いけど「お前」って発言は有り得ない!普通はクビで良いよ!!
    • 2018年10月11日 20:20
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 「俺は教育長まで昇りつめた男だぞ、なんで元生徒に頭下げなければならんのだ」 「立場上、行かないと面倒くさくなるから来てやったんだ」 ざっとこんな心持ちでしょう。 それが態度に出てしまった。
    • 2018年10月11日 20:42
    • イイネ!32
    • コメント0
  • これが日本の最高の教育レベルなんですよ?明治から何一つ進化していないんですよ・・・市教育委員会なんてつぶれちまえばいいんですよ(´;ェ;`)ウゥ・・・
    • 2018年10月11日 20:46
    • イイネ!27
    • コメント0
ニュース設定