• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/17 20:03 配信のニュース

48

2018年10月17日 20:03

  • 入り口も大切だけど、女性医師が離職しなくても済むような環境を整えればこういうシステムは必要ないと思うんだけど。
    • 2018年10月17日 21:31
    • イイネ!24
    • コメント11
  • 「教育の機会均等」をバカにし笑った諸大学。当然「その報いは受けるべき」大学が生徒を取捨選択するなら、当然「受験生にもその権利はある」尚も当事者事情で「受験費用の償還」も有ってしかるべき!
    • 2018年10月17日 21:18
    • イイネ!22
    • コメント5
  • 説明だけで済むとは思えません。訴訟沙汰を覚悟すべきですね。
    • 2018年10月17日 21:25
    • イイネ!16
    • コメント0
  • まずは、文部科学省関連の裏口入学の事例を「 す べ て 」公表せよ。それからじゃないの? で、選考基準を公表してないだけで、不正って・・・ AO入試なんかどうやって判断してるんですか?
    • 2018年10月17日 20:33
    • イイネ!13
    • コメント0
  • もしかしたら各学部、私立だけでなくて国公立でも起きているかもしれない。
    • 2018年10月17日 21:07
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これ、基準が異なることが問題なんじゃなくて、基準を公表してないことが問題なんだよね? 性別年齢が評価対象になるのは私学ならある意味当然。
    • 2018年10月17日 21:47
    • イイネ!9
    • コメント0
  • もう大学要らんだろ。クソみたいな選考して、ふるい分けするなら、真面目に勉強するのがバカらしくなるわな。大学入っても、就職出来るかも微妙なら、高卒で職探しした方が良いわな。
    • 2018年10月18日 07:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 不適切な入試事例を公表という報道が笑える。それが適切になってるサークルが好んでいたってだけじゃん。不適切だと思っていたら呉越同舟の文科省も黙認して来なかったろ? 相変わらずの茶番報道ばっかw
    • 2018年10月18日 05:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔々、ある国立大学の医学部は、面接のさい、試験官が、受験生にお金のことばかり訊いていた。卒業した後開業できるのかとか、親の職業や収入のことをね。友人は学力は余裕で足りているはずなのに…。
    • 2018年10月17日 21:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 裏口入学とセットなうえ、こっそりやってたから悪い。
    • 2018年10月18日 07:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 男子優遇の入試に対して問題ないとか擁護しちゃう奴ってのは、いわば男子のほうが出来が悪いという現実を看過しても問題がないと思ってる奴なんだよね。プライドより見栄って態度は恥ずかしいね・・・
    • 2018年10月18日 00:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「文科省」と記載のある受験生も優遇していたのでは?
    • 2018年10月17日 20:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 国公立でもいくつかあるよ。明らかにおかしいのが。業界では、そういう情報をもってないと、合格実績上げれません。
    • 2018年10月18日 07:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 女子大の存在も、性差別の観点から問題ですな。
    • 2018年10月18日 07:24
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定