• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 最近、ネットはデマと吹聴するのが多くなりましたね。朝日新聞デジタルもデマなんですかね(*´∀`)
    • 2018年10月24日 08:39
    • イイネ!50
    • コメント4
  • テレビで流れてる番組だから信用、信頼できるってわけじゃないから。プロパガンダも多いし、商品売るために少々嘘ついてもブームを作る目的の番組も多い。不都合な報道しない自由もあるし。
    • 2018年10月24日 08:32
    • イイネ!42
    • コメント2
  • それ、そいつの親が日頃からテレビにまんまと騙されてるからだよ。
    • 2018年10月24日 08:15
    • イイネ!33
    • コメント0
  • SNSやテレビだろうが、情報の真偽を見抜く能力の欠如している人物は、駄目だよ!
    • 2018年10月24日 08:38
    • イイネ!30
    • コメント0
  • うちの子供たち、テレビなんて全く信用してないけどね。特に下の子なんて「見る価値が無い、時間の無駄」ってバッサリだよ。
    • 2018年10月24日 08:29
    • イイネ!24
    • コメント1
  • このニュース自体の若者の信頼度は何パーセントでしょうか?
    • 2018年10月24日 08:06
    • イイネ!20
    • コメント0
  • サンプル800人ですか。せめて人口 10万人あたり◯◯◯人というスケールじゃないと統計って信用できるレベルに達しないのですが。
    • 2018年10月24日 08:37
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 納豆やバナナのダイエットみたくロクでもない実績もあるし、ラオスのダムとか全然出て来ない情報もあるんじゃないですかね?一個を見るより広く浅くですよ。
    • 2018年10月24日 08:43
    • イイネ!11
    • コメント0
  • そもそもサンプリングの手法が明記されていないので、信用に値しないデータ。で、調査元をあたったてみたら、設問自体もナンセンスな模様。新聞への関心を調べる調査であり、 (続
    • 2018年10月24日 10:51
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 嘘乙www なんだこのガバガバなサンプリングは。www 対象をちゃんと書かないメディアのデマ満載って事? それと「ネットのデマ」と言うなら「TV・メディアのデマ」もちゃんと言え。
    • 2018年10月24日 08:59
    • イイネ!10
    • コメント2
  • テレビは偏向報道、ネットはデマもあり 受けとるが側が自ら、複数のメディア、ネットから 情報を得て、論理的思考で考える。 今がその時代。ネットがデマだからといってテレビも信用なし
    • 2018年10月24日 08:44
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 前は某A社の報道で世の中の動向を知ってたけど、ネットというフィルターを通さない情報源が出ると、そのA社がいかに嘘を吐いてるかがね〜
    • 2018年10月24日 09:14
    • イイネ!8
    • コメント1
  • やはり「テレビなんて嘘ばかり、真実はネットのなか」とか「ネットを見ない年寄りは本当のことがわからない」とか考えてるのは全体の1.7%しかいないネトウヨだけだということか。
    • 2018年10月24日 17:58
    • イイネ!5
    • コメント4

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定