• このエントリーをはてなブックマークに追加

虐待、子どもの被害防ぐには

96

2018年11月11日 19:10 TOKYO FM +

  • 自分が虐待のフルコースを受けて育ったので、私は「断ち切る」選択をした。虐待+α の連鎖も、親と親族全員との縁も、繋がりも、全て。
    • 2018年11月11日 21:01
    • イイネ!66
    • コメント2
  • まずは幼稚園にも保育園にも行かせない子への家庭訪問を必須にする。児相がすぐ親に子を戻す悪癖を解消するため、預り所も兼ねた24時間営業の保育園を全国に作る、とかじゃない?
    • 2018年11月11日 19:49
    • イイネ!42
    • コメント7
  • まずは児相の職員のレベルアップと増員からお願いしたい。
    • 2018年11月11日 20:38
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 虐待は誰にでもどの家庭にも起こり得るものだと思う。自分もいつか虐待を起こすかも知れない。だから妻にはもし自分がおかしくなったら逃げてくれ。殴ってでも止めてくれって言ってある。
    • 2018年11月11日 19:52
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 自分がガキの頃を思い出せば、どーしたら良いか解る単純な話なんだよ、バカだらけだよな。
    • 2018年11月11日 20:46
    • イイネ!27
    • コメント3
  • 酷過ぎるつぶやきがあるな。虐待≒男親みたいな・・せめて義父は要チェックとかにしとけよ。書いた奴が異常だが、それにイイねする連中も人として終わってるな。
    • 2018年11月11日 20:41
    • イイネ!27
    • コメント9
  • 相談件数が過去最多だったのは虐待が増えたというより表に出やすくなった・・・と思いたいな。
    • 2018年11月11日 20:50
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 《子連れ再婚》もし、再婚相手の理解がないなら、結婚を諦めるか、子供を施設に預けるか、どちらかを選択して欲しい。子供は決して「お荷物」じゃない。
    • 2018年11月11日 20:39
    • イイネ!22
    • コメント10
  • 児相の職員もそうだけど「見た目」反省した様に見える虐待親にスグ子供返すのが悪い。虐待が発覚したらスグ引き離して親を強制隔離しないと。スグ返した事によって何人の犠牲者出したんだ?学習してないよな、児相も警察も国も。
    • 2018年11月11日 20:06
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 経験談だが、児相職員は…親が子供に会いにきた時子供が拒否したら受け入れて!自宅に戻したいのは分かるけど子供の話にも耳を傾けて欲しかった。職員の前では演技です!見抜いて!������������ӻ�����
    • 2018年11月12日 02:42
    • イイネ!18
    • コメント2
  • うちは心理的虐待とネグレクトの両方だったけど、誰に相談しても「親がそんなことする筈がない」といわれることが殆どだった。
    • 2018年11月11日 23:18
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 子供がいる場所での喫煙が抜けています。紙巻きたばこや新型のカートリッジ放置も同じです。やっぱり喫煙者に非常に甘い。虐待どころか殺傷行為です。
    • 2018年11月11日 20:59
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 虐待された子供からの申告にもっと耳を傾けて欲しい… 親の話だけだと食い違いは絶対ある。 あと子供が受けた傷は絶対消えないと思って欲しい それくらい親が子供に与える影響は大きい
    • 2018年11月11日 23:14
    • イイネ!13
    • コメント1
  • いっそ野郎を子育てから切り離して 金だけ搾り取る感じにしたらいいのでは 無論母親も可能性はあるからその時は同じく切り離す 基本地域が育てる感じで 家族の絆とかクソほど役にも立たない
    • 2018年11月11日 20:25
    • イイネ!12
    • コメント8
  • 思うに、貧困やサイコが原因だったりするような気がする案件なのだが、末端の現象だけに光を与えても、根本的な解決にはならず、返って追い込むのでは?と思われ....
    • 2018年11月11日 20:16
    • イイネ!11
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定