• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/12/16 12:22 配信のニュース

14

2018年12月16日 12:22 サーチナ

  • 信用のし過ぎは食い物にされるだけ。8割方(相手によって上下します)信用するという姿勢で臨まないと、想定外の事態に対応できないし、相手に裏切られたという余計な怨みを持つことに繋がります。
    • 2018年12月16日 18:45
    • イイネ!12
    • コメント12
  • 中国には信用社会を確立した歴史が無い!
    • 2018年12月16日 19:30
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 最近は中華人民共和国向けに体制を整えているようだから食い物にしにくくなったので以前ののほほんと平和ボケした日本に戻って欲しい?
    • 2018年12月16日 22:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そう思うなら何故信用される様にしないんだ?口先だけで信用しろって言っても信用されない事が未だに分からないのか?この馬鹿民族!
    • 2018年12月16日 20:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中国人の同胞を信用しないからな。其れだけ民度が低い現れだ。
    • 2018年12月16日 13:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 目先の利益を追いかけては、商売が続かないからね。
    • 2018年12月16日 12:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 世界が日本とビジネスをしたがるのは、日本人が信用を重んじるからだ 外国の会社や担当職員は結構いい加減なこと多いから。平気で客に間違った情報教えるし。 必ず複数の人に聞くようにしたほうがいい。
    • 2018年12月17日 12:30
    • イイネ!2
    • コメント8
  • まあ困っている相手を見ても全く気にする事無く平然としている奴らが居る国には到底理解できないだろうなww
    • 2018年12月16日 21:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 信用を軽んじるのは勝手だが、そんなんだと隣の半島みたくなりますよ?…って、もうなってるか( 一一)
    • 2018年12月16日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そりゃスマホの中にスパイ装置混みこんだりしないからね
    • 2018年12月16日 14:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 信用の無い儲けは詐欺か詐取か搾取。
    • 2018年12月16日 12:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 奴隷待遇したって「奴隷同士」で叩きあって「奴隷主」には牙剥かないし、「法律」より「上司命令」優先してくれるから。それも大きいでしょう
    • 2018年12月16日 20:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中国で人を信用できないのは当然。共通の漢字を使う程度の人の集まりで言葉や生活習慣・宗教など考えれば多くは外国人と同じ。広い中国を独裁で無理やり一つにしているのだから仕方ない。
    • 2018年12月16日 18:23
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定