• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 思っていたより賛否両論だね。個人的には大賛成だけど。公的機関がこういう動きをしたら、民間企業もそういう風潮になってくれることを期待したい。
    • 2018年12月17日 11:46
    • イイネ!127
    • コメント0
  • この記事のタイトルにある「挨拶」の意味を履き違えた投稿が複数。みんな、ちゃんと記事を読んでつぶやこうね。
    • 2018年12月17日 11:41
    • イイネ!64
    • コメント4
  • お偉いさんの挨拶なんてメールでいいんじゃね?
    • 2018年12月17日 11:14
    • イイネ!57
    • コメント2
  • タイトルが年始挨拶廃止ならわかりやすかったんだろうけどね。
    • 2018年12月17日 12:07
    • イイネ!42
    • コメント1
  • 連休ですら難しいのに10連休とか。楽でいいなぁ。
    • 2018年12月17日 11:51
    • イイネ!40
    • コメント5
  • 正しい。礼儀と儀礼は異なる。儀礼は形式的で心がない。
    • 2018年12月17日 11:41
    • イイネ!39
    • コメント0
  • こちらの職場では職員同士の年賀状を送る行為は禁止になりました。 儀礼廃止だそうです。
    • 2018年12月17日 12:09
    • イイネ!33
    • コメント2
  • なんか10連休になるから働き方を変えようって話になるのがおかしいって思うんだけどなぁ。
    • 2018年12月17日 13:15
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 見出しを見てギョっとしたが、中身を読んで納得。儀礼は尊重すべきだが、形骸化した虚礼はバンバン廃止した方がいい。
    • 2018年12月17日 11:54
    • イイネ!27
    • コメント0
  • お偉いさんのご挨拶は抽象的すぎて役に立ちません。毎年廃止した方が人件費抑制につながると思います。
    • 2018年12月17日 11:55
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 取れるのなら取ればいい。ただし部署の特性上まともに休めないところには手厚い見返りが必要。
    • 2018年12月17日 10:57
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 最初に異を唱えた管理職は勇気があるな。公務員にしておくのは勿体無い。
    • 2018年12月17日 11:27
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 式典のみを廃止って事だね。仕事があればやるって事だよね。式典のみに出席しに来てただけの人は休みって事だよね。式典に税金を使って会場を用意してたりしたのなら節税だね
    • 2018年12月17日 12:39
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 管理職が休むことができれば一般職員も積極的に休める環境になります→業者の都合も考えて仕事してくれれば、業者も休むことができます。みんなで休める工夫をしましょう。
    • 2018年12月17日 12:01
    • イイネ!11
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定