• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 時代変わって今は下手に話しかけたら不審者と勘違いされかねないもんなぁ…。
    • 2019年01月08日 15:49
    • イイネ!107
    • コメント13
  • 声かけづらい世の中にしたのも親たちじゃね?
    • 2019年01月08日 15:56
    • イイネ!92
    • コメント4
  • 下手に相手すると誘拐犯にされるからねぇ・・  第3者でなく親から (;一_一)
    • 2019年01月08日 16:02
    • イイネ!72
    • コメント5
  • まずは名前を聞き出して、◯◯ちゃんの親御さあーーん!!と雄叫びをあげる。大声コンテストでチャンピオンに輝いたわたしの大声に、大抵親はすっ飛んで来る。これ以上恥をさらすなと言わんばかりに飛んでくる。
    • 2019年01月08日 16:12
    • イイネ!67
    • コメント7
  • 私の周りは有名なお子様多住宅街なので1年に1回は見かけます。その時はしゃがんで同じ目線で迷子か確認する。絶対にさわらない、警察に連絡する。 絶対ダメなのは一緒に親探し 必ず警察に連絡しましょう。
    • 2019年01月08日 15:55
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 周りに人がいればいるほど誰も手助けしないってヤツだね。この件は「不審者」と疑われる可能性もあるケースだが、容態を悪くしている人がいても割と似たような感じになってるね。
    • 2019年01月08日 15:55
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 声をかけない理由がひとつも見当たらなくて困惑�ͤ��Ƥ��例え近くに親がいて怒られて泣いているだけだとしても、声位はかける。
    • 2019年01月08日 15:52
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 子どもには興味ないので素通りします。トラブルになっても困るし。
    • 2019年01月08日 16:22
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 私ならその子に駆け寄るなぁ(こういう時、オバチャンは強いのだ!)。しゃがんで目線を合わせて声をかける。周囲に怪しまれても…それは構わない。「この子の保護者、居ませんかー?」声かけって大事っすね…。
    • 2019年01月08日 16:28
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 声をかけづらい世の中になったのは誰のせいってそういう子どもを狙った犯罪者のせいだよなぁ。不審者に見られる〜っていうなら店員さん呼ぶとか110番すれば良いだけでは…?
    • 2019年01月08日 16:51
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 泣いてなくても小さい子どもが1人でフラフラしていて保護者が近くいなければすぐに声を掛けるように親になってから自然となったよ。
    • 2019年01月08日 16:27
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 保護者がいないか確認し、すぐ声かける。 お店の人にインフォメーションへ連絡してもらう。 私はおばちゃんだし大体自分の子を連れているので不審がられない。
    • 2019年01月08日 16:34
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ホント、知り合いでなければ、「客と店員」「患者と医療者」とか、瞬時に関係が構築される状況じゃないと初対面の人と会話しない時代になったなーと…
    • 2019年01月08日 15:57
    • イイネ!16
    • コメント1
  • ヘタに声かけて、インフォメーションに連れて行こうとした途中にその子の親に出くわすと、不審者に間違われないかってね。店員さん呼ぶにも、近くにいるとは限らないしさ。
    • 2019年01月08日 18:04
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 30分も!と言うが30分見てて放置なんて人いないでしょう、みんな一瞬の事として通り過ぎただけで。私も通り過ぎますね。下手に声かけて親が近くにいたら面倒。うちのははぐれた時自分で店員に保護を求めてたな。
    • 2019年01月08日 16:44
    • イイネ!10
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定