• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 案内表示になかなか日本語・英語が出て来ない事業者は使いにくい。大阪メトロお前のことだ。臺灣は繁體中文と英語だけで、日本の一部事業者より使いやすい。
    • 2019年02月09日 10:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • …けど、日本で全く無音で出発到着をやってみたら、これはこれでクレームの嵐なのでは?
    • 2019年01月30日 18:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いや、日本の都市部でも、首都圏と大阪市は別格。福岡市とか、地下鉄もバスもそんなに混んでないぞ。
    • 2019年02月05日 08:59
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ??海外だって普通にロングシートあるし。日本の車内の客は静かです。放送とアラームがあるから乗り遅れや事故は防がれるし。混雑するのは社会環境の問題
    • 2019年02月04日 20:37
    • イイネ!2
    • コメント1
  • うぜえ 嫌なら来るな
    • 2019年02月04日 10:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お疲れさまです┐('〜`;)┌ 犯罪率の高い国と比較すると車内の構造はずいぶん違うのでしょうね。牛乳飲んで落ち着いてください
    • 2019年02月05日 01:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何か色々納得出来ない書き方だね。 欧州は静けさからくる心の平穏を愛するから? いつも気を張ってないと乗り過ごす『緊張感MAX』状態の間違いだろ�फ�á��ܤ��
    • 2019年02月04日 22:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 混みすぎ!地方に行けばイライラしないよ。
    • 2019年02月04日 12:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1つ目に関して、ドイツでの経験より。それ1級車両の話でしょ、2級だとロングシートもあります。ボックス席どころか6席ごとの個室になってることもあり、車両の音以外がきにならないのはいいところ
    • 2019年02月04日 07:15
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定