• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/02/13 04:37 配信のニュース

71

2019年02月13日 04:37

  • リーマンからすれば「当たり前でしょ?」と思うのだが、零細企業でこれやられると「ウチに潰れろって話?」と激怒する社長も多いのではないかと思われ。
    • 2019年02月13日 07:54
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 見直し自体は賛成ですが 中小企業には厳しいですからね(;・ω・)
    • 2019年02月13日 08:03
    • イイネ!27
    • コメント1
  • これで経営者が儲け確保の為に従業員の首を切ったら、税収増を狙った国は所得税の税収減となるだけでなく失業保険や生活保護の支給(これは地方自治体)となり、とんだしっぺ返しを喰らう事に…。
    • 2019年02月13日 08:19
    • イイネ!20
    • コメント0
  • マジかー、自民の評価下がったわー、弱小企業でも賃上げとかだって頑張ってんのにひでーな、保険にメス入れるなら国から経営者に退職金くれよ
    • 2019年02月13日 08:16
    • イイネ!18
    • コメント1
  • いくら節税対策だからと言って儲かるのは保険屋だろ?訳の分からん保険をかける位なら、従業員にボーナスでも出してあげなよ。その方が従業員のモチベーション上がって会社の業績も上がるのでは?
    • 2019年02月13日 08:30
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 第三のビールと同じですね! 結局、国民から搾り取るだけしか能のないお役所仕事、 自分たちの不正、無駄をなくした方よっぽどいいのでは。
    • 2019年02月13日 08:08
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 無駄な特殊法人を削減しろ。話はそれからだ。
    • 2019年02月13日 08:34
    • イイネ!13
    • コメント1
  • タックスヘイブンはダメで節税はOKと思う人の理屈がわからん、同じなんだもの。 税金を納めてる国が違うだけで、節税だって税金逃れじゃん。
    • 2019年02月13日 08:09
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 「違法じゃなければどんなハイエナみたいな商品でも良い」っていう生命保険会社じゃあ、いざ保険金受け取りってときに渋られそうで不安だわ。
    • 2019年02月13日 08:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • マジで税金逃れとしか思えない保険だったからな、イェーイ!ニッセイさん見てるー!?
    • 2019年02月13日 08:21
    • イイネ!6
    • コメント0
  • e-taxがPCのみでスマホは制限ありとか、ブラウザはIEに限定とか国税仕事してなさすぎ。搾取より納税しやすい環境に汁!
    • 2019年02月13日 08:18
    • イイネ!6
    • コメント2
  • だいたい節税という言葉がある事自体おかしい。だから見解の違いとか変になる。○○したら××と素人がみても分かるようにしないと。
    • 2019年02月13日 07:56
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 全額経費計上できる金融商品っていうのがそもそもおかしいと思う。利益隠し(繰り延べ)を合法化してどうするよ。そんなもんがあるから、従業員に還元しないんじゃないの?
    • 2019年02月13日 09:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • いつも思うんだけど、省庁の「通達」って意外と影響が大きいんだけど、大臣が判子押してんの?まさか局長クラスの決済で出せるようなシロモノじゃないよね?
    • 2019年02月13日 09:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 基本的には中小や個人経営は潰れて、大手とそこに労働力を派遣する企業だけになって行くはず。
    • 2019年02月13日 08:52
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定