• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 込み入った話でもやたらに電子メールだけで用事を済まそうとする人が確かに存在する。どんな金持でもこの世で買えないものは「時間」なのだから、時間を有効活用するならば電話も積極的に使って良いと思うのだけど。そんな発想は無いのかな?
    • 2019年02月16日 07:55
    • イイネ!20
    • コメント2
  • プライベートで電話に出ないのはその人の勝手だと思うが、仕事で電話に出ないのは間違いで論外。
    • 2019年02月16日 13:20
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 電話が掛かってくるのが嫌なら即レスしたら良いだけの話。「時間泥棒」なんて言うけれど、仕事でそれは無いわ。プライベートで時間泥棒と思うのはただ相手の事が嫌いなだけ。その辺を間違えないように。
    • 2019年02月16日 01:46
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 20代の若者と接する機会が多い者です。彼らもメールは打ちます。けれども、最初に「受取時や受取側のことを想像して文章を打つように」伝えます。さもないと「口語だけ」の「誰であるかも名乗らない」メールになりがちです。
    • 2019年02月16日 11:07
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 電話をかけるのは大切な用事だからだろ? それをほっとくなんて、社会人として失格。
    • 2019年02月16日 04:14
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 出なきゃ出ないで良いと思う。出ない事による不利益は自己責任で。
    • 2019年02月16日 03:13
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 父の知人で某大きな会社の偉い人は、メールが山ほど届くので、自分がすぐ取りかかる必要があることに関係あるメールは探すけど、それ以外は、「資料を送ったのでいつまでにお願いします」という電話があったもの以外はほっとく宣言したらしい
    • 2019年02月16日 06:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 両方やったらええんやないの? 私耳が悪いというか人の声聞き取りづらいから電話苦手。あと言った言わないになるのも嫌だから文面に起こして証拠を残したい派
    • 2019年02月16日 16:13
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 重要な内容かどうかを『受けた側』が判断ってのがまずおかしい。受けた側には大したことない用でも掛ける側には必要かも?って発想にはならないんだね。電話していい?ってメール(LINE)する面倒臭い時代。
    • 2019年02月16日 06:12
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 出ないのだったらなぜ「携帯電話」を持ち歩いているのか。それともスマホは「電話じゃない」のか。
    • 2019年02月16日 08:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 私本人はBBAですが、言った言わないの話はやりとりの残るメールやメッセージよりも音声のみの電話でおきがちなトラブルだと思うので、立場の弱い若い人達が電話を避ける気持ちもわかります。
    • 2019年02月16日 23:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「電話は相手の時間を奪うツール」?メールの方がはるかに時間かかるよ。文字で起こすんだから。それに誤解されないように文章考えて・・。返信待って、返信見て疑問があったらまたメール。電話なら5分で済む用に数日かかったりする。
    • 2019年02月16日 17:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 古い/新しい と よい/悪い が区別できない低知能児は気の毒ね。
    • 2019年02月16日 15:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • LINEで確認取ってから電話するのがマナーじゃないですか?って新人が居たらしい勤務時間に連絡がつかない人は使い物にならないとスルーされて自主退職した
    • 2019年02月16日 21:05
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定