• このエントリーをはてなブックマークに追加

錠剤サイズの「飲む体温計」

87

2019年03月13日 15:22 ITmedia NEWS

  • 重病等、入院患者には、良いのかもしれないけど、普通に風邪を引いたぐらいでは、現在の体温計で十分ではないかと思う。
    • 2019年03月13日 16:40
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 腸内温度と書いてるのに体温計と混同してるのがいるんだろ?
    • 2019年03月13日 17:33
    • イイネ!26
    • コメント0
  • このタイプの内視鏡ができないもんかと……
    • 2019年03月13日 16:47
    • イイネ!23
    • コメント2
  • これは凄い。次はSF映画「 ミクロの決死圏」みたいに、医者が小さくなって体内に進入し病気を治す技術開発に期待する。
    • 2019年03月13日 16:09
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 体温を測る時って基本的に体調不良時だよね。そんな時に消化も出来ない異物を飲み込むのって身体に負担なんじゃないか?
    • 2019年03月13日 16:36
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 不良コンデンサが破裂する確率はどの程度なん(´・ω・`)? 破裂に対して生体パーツのダメージと修復予想はどんな感じなん? これからの埋込型の土台になるからぬ。事故想定対応が大事やでな。
    • 2019年03月13日 16:51
    • イイネ!16
    • コメント14
  • 「より正確な体内温度」も大切だとは思いますが、やはり清潔な事が一番だと思います。動物実験止まりで…
    • 2019年03月13日 16:04
    • イイネ!12
    • コメント5
  • アイドルは排便しないから使えないな
    • 2019年03月13日 16:37
    • イイネ!11
    • コメント0
  • まさかの再利用って言ったらどうしようかと思った。でも体温計でいいんじゃね?と思ってしまうんだけど、皆さんはいかがでしょう?
    • 2019年03月13日 16:28
    • イイネ!6
    • コメント4
  • しずかちゃんの体内にオパール取りに行く話思い出した
    • 2019年03月13日 16:11
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 長期入院患者の検温は圧倒的に楽になるな。
    • 2019年03月13日 17:14
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 胃腸の疾患あったら出てこなかったりしそうで怖い。特に腸閉塞とか。おでこと脇の下でも温度差あるし
    • 2019年03月13日 17:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なにかしら?。飲む発信機でも開発する何かしらの過程かしら?
    • 2019年03月13日 17:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今にナノマシンもできるのかな
    • 2019年03月13日 16:47
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定