• このエントリーをはてなブックマークに追加

京大の「ニコ動的講義」話題に

50

2019年04月12日 21:23 ねとらぼ

  • 先生がうっかり脱線したときのコメ率すごそうw
    • 2019年04月13日 10:05
    • イイネ!22
    • コメント0
  • これは良いシステムだな、講義って生徒からの質問や適度な会話のキャッチボールがあった方が集中力も増すんだけど、気軽に質問出来る生徒とそうでない生徒の差が極端なんだよなあ
    • 2019年04月13日 08:30
    • イイネ!18
    • コメント1
  • しかしニコニコ動画ってなんであそこまで衰退したのでしょうね( ・◇・)?
    • 2019年04月13日 09:04
    • イイネ!15
    • コメント2
  • オレは有りだと思う。講師の講義に突っ込みどころあっても従来は一方通行。後で質問に行っても嫌な顔されるし、みんな思ってても、しょせん多数の人間の内の一人でしかないから。
    • 2019年04月13日 10:04
    • イイネ!9
    • コメント0
  • IT後進国だから仕方ないが、「リクルートが8年前に公開したツール」はどうでも良くて「有志によるツール」で注書きにオリジナル作者がくるのだぞ?現在誰の運用でやっているかが重要って分からんのか?
    • 2019年04月13日 08:54
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 講義に学生を集めるため先生方も考えますね。
    • 2019年04月13日 10:06
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 大教室での”せんせい、黒板の字が見えません”問題の一つの解決策だな。※スマホorノートPC必携
    • 2019年04月14日 07:58
    • イイネ!2
    • コメント1
  • これ意味わからんよね。なぜわざわざ教室へ集まるの?オンラインでいいじゃねーか。
    • 2019年04月13日 22:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 成る程ねぇ...!?ɽ��ʤӤä����
    • 2019年04月13日 10:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 面白い試み
    • 2019年04月14日 12:34
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「デジタル放送でニコニコの流れるコメントを採用したら?」と、過去の自分の発言を思い出す。本当にやってたらYoutuberは誕生しなかったかもしれない。
    • 2019年04月14日 08:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • (;´Д`A
    • 2019年04月13日 22:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「コメントなら流せるけど、手を上げて発言するのは目立って恥ずかしい」というシャイな京大生が増えているのか? それとも「隠れてなら、できる」犯罪者気質の若者(馬鹿者)が増えているのか?
    • 2019年04月13日 10:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コメ職人とかいたら講義も楽しそうだな!(^^♪
    • 2019年04月13日 10:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゲーム感覚であったり進捗度が分かるってのは、一番取っ付き易い。そして、何気ないコメントにこそ、意外な発見が生まれる。これはかなり面白そうwww
    • 2019年04月14日 13:14
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定