• このエントリーをはてなブックマークに追加

「五月病」気を付けることは

107

2019年04月30日 14:31 JIJICO

  • 「一週間に十日来い」や「おひまなら来てね」を熱唱する。♪おひまなら来てよネ 私淋しいの〜 (もちろん五月みどりさんソング)
    • 2019年05月01日 12:50
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 入社翌月から深夜まで図面引いてたな…。大変だったけど、上司や同僚に恵まれて、とにかく楽しかった。仕事だから辛いものとは限らない。私の場合は、周りの人や仕事内容が合っていた。ある意味ラッキーだったな…。
    • 2019年04月30日 15:21
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 心療内科、精神科で、気分上昇薬を処方してもらったら?私は、サービス業なので、5月病には、なりません。
    • 2019年05月01日 22:38
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 5月。早い。
    • 2019年05月01日 04:29
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 10連休明け、東京圏の電車は、輸送障害が多発するでしょう。そして、グリーン車の乗客も増えるでしょう。
    • 2019年05月02日 09:02
    • イイネ!9
    • コメント5
  • 五月病と花粉症は6月になるまで我慢する w
    • 2019年04月30日 15:14
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 先ず、心と身体は複雑に絡み合い,連動しております。又、環境,ライフスタイル等の変化に因って、心身のバランスが崩れる事態は、誰にも起こりえるのでは...!?それ故、何事に於いても無理は禁物だと思います。
    • 2019年04月30日 19:12
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 5月病やインフルエンザがどうとか言う前にわが社ではモンハンが出るたび休むヤツが出てくる。(ローテーションで休んで欲しい)
    • 2019年04月30日 18:19
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 私「五月病なんです」、上司『嘘言うな年中行事だろ!』  -
    • 2019年04月30日 15:07
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 音楽と同じ。四分にしろ八分にしろ、休符を適当に入れること。
    • 2019年04月30日 17:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 『六月になれば治る』。これって意外と核心突いてると思いますがねー(゜ρ゜)
    • 2019年04月30日 21:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 環境の激変で体調とか精神状態に不調が出るのは誰にでも起こり得ること。なので五月病になるなんて私は弱い人間だ、などとは思わないでほしい。
    • 2019年04月30日 17:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • カウンセラーは自論を展開するのが仕事なので、記事を鵜呑みにすべきではない。心身に異変を感じたら、直ちに医師の診察を受けるべきだが、本人の思考力が低下している場合もあるので、周囲の配慮が必要だと思う。
    • 2019年04月30日 16:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 済まないが平日と同じく仕事なので休みがない、五月病などにはならない(ヽ´ω`)
    • 2019年04月30日 17:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 俺ね。ケムトレイルじゃねーか?と思うんだ!
    • 2019年04月30日 15:11
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定