• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 改ざんする気マンマンにしか見えないけど…( ̄∀ ̄)
    • 2019年05月19日 14:20
    • イイネ!241
    • コメント2
  • 書き換える以外何の目的があると言うんだ
    • 2019年05月19日 14:13
    • イイネ!192
    • コメント0
  • 前職は指摘食らってパソコンでのweb管理になってたのに残業しても後日勝手に修正されるから根本的に意味が無く、結果的に潰れた。
    • 2019年05月19日 15:05
    • イイネ!100
    • コメント6
  • 消えるボールペンも不適切。
    • 2019年05月19日 16:57
    • イイネ!71
    • コメント2
  • 以前、土浦市消防本部で、消せるボールペンで記載し上司の承認後に改竄して給与詐取した人が報道されたことがありましたね。問題は手書きか否かではなく、書き換え可能か否か。変なタイトル。
    • 2019年05月19日 14:57
    • イイネ!67
    • コメント1
  • これは常識的にダメでしょう。改竄可能だからね�㤭��フリクションも同じだけどね�㤭��
    • 2019年05月19日 18:39
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 誰かがそういう指導をしているからそうなっているのであって、それが誰なのかを掴んでおくのが大事。現場の上長か総務の労務管理か役職を持つ経営層か。それによってすべき対応が変わる。
    • 2019年05月19日 15:31
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 保存性が重要!
    • 2019年05月19日 10:43
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 機械にしても変わらないexclamation ��2カード押す時間決められてるから〜 帰りには押さないんだよね〜時間外出ないし…
    • 2019年05月19日 14:51
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 実は今の職場、タイムカードではないのです。出勤すると、先ず事務所にある、出勤簿に押印してそれから着替えます。あと職員票を赤票から白票にします。20世紀時代の役所の雰囲気そのまま^^
    • 2019年05月19日 19:19
    • イイネ!18
    • コメント12
  • うちは機械で打刻するけど、なぜかその上で鉛筆で手書きしなきゃなんない。早出残業したら手書き。ひとまず改竄はされてはないけど。。。(ーー;)すごく無駄なような気がする。
    • 2019年05月19日 17:21
    • イイネ!17
    • コメント27
  • 2回労基署に踏み込まれた弊社はPCのログオン・ログオフ時刻で管理するようになったが、立ち寄り/立ち帰りの多い営業には無意味では?→「ノーパソにしたから持ち歩け」と言われた。
    • 2019年05月20日 00:34
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 手書きはよくある。公文書ではないが会社に提出する書類に鉛筆書きはあり得ない。鉛筆は消しゴムで消して簡単に書き換えできるので、会社が従業員の勤務時間を改竄するための鉛筆書きだろう
    • 2019年05月19日 21:48
    • イイネ!15
    • コメント2
  • それを監督する官庁である労働基準監督署(国家公務員)も未だにタイムカードの機械が導入されていない。
    • 2019年05月19日 20:30
    • イイネ!13
    • コメント4

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定