• このエントリーをはてなブックマークに追加

「昭和型板ガラス」再び注目

589

2019年06月02日 11:10 Jタウンネット

  • 昔は扉にこんな模様のついたガラスが使われていて、よく見ましたよ。
    • 2019年06月02日 11:31
    • イイネ!150
    • コメント0
  • 大正時代の妙に歪んでいる硝子も味がある
    • 2019年06月02日 11:45
    • イイネ!137
    • コメント1
  • 何気に昭和は落ち着くのかも?
    • 2019年06月02日 11:36
    • イイネ!131
    • コメント0
  • ガラスと格子の隙間がわりとあってガタガタうるさいやつなwwwあるわ。
    • 2019年06月02日 12:03
    • イイネ!119
    • コメント15
  • 懐かしい!あったあった!
    • 2019年06月02日 11:37
    • イイネ!98
    • コメント2
  • 金型が海外に流出してるとか、ほんと悲しいな。日本どうなってるんだ。
    • 2019年06月02日 12:09
    • イイネ!94
    • コメント0
  • 葉っぱ柄もあったよー。。
    • 2019年06月02日 12:08
    • イイネ!67
    • コメント0
  • 強度は増してるのかなぁ、昔の製品より? 柄無しのガラスより弱かったよねぇ、昔のは。 綺麗なんだけどね(残念爆)
    • 2019年06月02日 12:02
    • イイネ!45
    • コメント1
  • もう、日本では作ってないんですね。
    • 2019年06月02日 12:57
    • イイネ!42
    • コメント0
  • これな、夜空とか、銀河とか名前がついてるんだよな。二重断熱ガラスが増えたのと、直射日光が当たるところだと熱による歪みで割れるから、最近は少なくなったよな。
    • 2019年06月02日 12:35
    • イイネ!42
    • コメント2
  • うちの部屋にもまだありますよ!食器棚は昔あったあった 刷りガラス色んな模様あったなぁ〜っ。
    • 2019年06月02日 11:54
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 国内製造を終えていた「昭和型板ガラス」 レトロなデザイン人気、令和に再ブームも? 築60年の我がボロ屋の一階の硝子は葉っぱ柄だな。祖父が商売してた頃の神棚もそのままで 滅多に来ない客が珍しがるよ
    • 2019年06月02日 13:02
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 遅!ワシャ昔から、改修工事の度に保管しとるわ(笑)( ´ ▽ ` )ノ�ӡ���カンパーイ
    • 2019年06月02日 21:59
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 居間、トイレ、風呂場…我が家にゃ豊富にございまっせ!(爆)
    • 2019年06月02日 13:01
    • イイネ!17
    • コメント6
ニュース設定