• このエントリーをはてなブックマークに追加

「食費が高い家」特徴と改善策

225

2019年06月24日 21:01 クックパッドニュース

  • うちも結構食費かかってるけど、子供たちに肉魚果物野菜をしっかり食べさせたいので仕方ないと割り切ってます。炭水化物多めなら安上がりだけど、そういうわけにはいかない。
    • 2019年06月24日 21:14
    • イイネ!172
    • コメント1
  • 必要最低限の食費と嗜好品ケチると、心が病んでストレス溜まって病気になるから食べ物はちゃんとした方がよいかと。
    • 2019年06月25日 08:42
    • イイネ!123
    • コメント5
  • 「お酒代と外食費は食費ではありませんよー。ほら食費減ったでしょ。」……そりゃあ減るよ……。家計は変わらんが。
    • 2019年06月25日 10:06
    • イイネ!117
    • コメント2
  • ウチはエンゲル係数が高い。美味しい物を食べるのが大好きで、外食も多い。でも節約する気は無い。子供が居ないので財産を残しても仕方無い。老後に困らないよう考えつつ、夫婦二人で楽しみたい。
    • 2019年06月25日 09:23
    • イイネ!110
    • コメント0
  • 食うために稼いでいるのに、食費を削るという発想に違和感。
    • 2019年06月25日 08:32
    • イイネ!107
    • コメント0
  • 食費はあまり削るべき項目ではないと思ってます。子供のためにも。
    • 2019年06月25日 09:22
    • イイネ!91
    • コメント0
  • 家族の嗜好に合わせた買い置きに対し『家族想いにも聞こえますが、ご自身の分はないのかと聞いてみると私も時々食べて(飲んで)いますとのこと』って、なんでそんな悪いことのように言うの?
    • 2019年06月25日 09:55
    • イイネ!79
    • コメント3
  • ちゃんとしたものを食べようと思うと、食費は高くなる。添加物まみれの紛い物でよければ安くできる。
    • 2019年06月25日 09:58
    • イイネ!43
    • コメント0
  • どんな改善策があるのかと覗いてみれば。酒代や外食費は別費目にしましょうって���� 見せ掛けだけ変わっても支出が変わらないんじゃ意味なくない?
    • 2019年06月25日 10:15
    • イイネ!41
    • コメント4
  • 我が家の食品は・・・全て国産品。今我が家ブームがパプリカなんだけど、あそこの国のパプリカなんて絶対に買わない。1個98円で売っている物より1個100円も高い国産(北海道産)が一番良い
    • 2019年06月25日 09:58
    • イイネ!36
    • コメント10
  • 老夫婦の食料代が、月¥6.4万もかかるんでいたっけ?アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
    • 2019年06月25日 11:21
    • イイネ!31
    • コメント3
  • 割引品が多いし、十六穀米やオリーブオイルなどを買うから高い。大病したから、予防の為だけど。その他は、お金をあまりかけないから、許して下さい
    • 2019年06月25日 10:14
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 魚や野菜をよく食べると高くなる。酒や菓子も買うけどそこまで節約したいと思わない。家族としか外食せんしそれくらい楽しみたいね。
    • 2019年06月25日 08:27
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 酒代と外食費を食費から外すのが改善策って、それはアドバイスとは言わないと思う。結局家計から出ているんだし。食べ盛りダンシーズが3人の我が家、先月は一ヶ月で25kgの玄米を消費������������ӻ�����
    • 2019年06月25日 10:42
    • イイネ!18
    • コメント1

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定