• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 有給取れ取れ言われるけど、取ったら取ったで仕事が終わらず翌日残業になる。そうすると「残業するな、時間内に終わらせろ」と言われる。どうしたらいいのか分からない。
    • 2019年07月07日 14:26
    • イイネ!538
    • コメント15
  • 制度で抑えると穴を探すいたちごっこになるけど、じゃあ次は制度に加え『嫌々働かすよりちゃんと休む方が生産性挙がる』って説明と意識改革が必要。いつまで幼稚な会話してるんだ
    • 2019年07月07日 15:13
    • イイネ!294
    • コメント5
  • だから机上だけで考え改正するからこうなる�դ�դ�
    • 2019年07月07日 17:06
    • イイネ!220
    • コメント2
  • すべての職種に法定休日を年間120日にして、それを義務化すべきでしょうねexclamation & questionプラス有休という具合にexclamation ��2破った企業などは名前を公表して3カ月営業、操業禁止にしてほしいexclamation ��2
    • 2019年07月07日 17:50
    • イイネ!179
    • コメント9
  • そういうブラック企業を淘汰するのも目的の一つなんで、どんどんあぶり出してください。まぁでも、ホワイト勤めの俺にとっては、休みは減らんが働き方改悪以外の何物でもないがw
    • 2019年07月07日 17:15
    • イイネ!124
    • コメント2
  • 早い・正確・丁寧 なんて仕事は休まず仕事をしていた職人さんや仕事に生きている人がいたから。休みを多くとれ、と国が推奨するなら客も余裕を持った発注をするべきだな。
    • 2019年07月07日 17:39
    • イイネ!89
    • コメント4
  • 公休日を減らすと契約違反になるはずですけど。私の勤めていた会社は年間の休日数が 124日と明記されていました。
    • 2019年07月07日 14:29
    • イイネ!73
    • コメント4
  • 政治と企業がつるんでいるから、法律がザル。公休日数も法律で定めるしかないよ。あと、違反は厳罰で。禁固か懲役、被害者に多額の賠償を。
    • 2019年07月07日 15:20
    • イイネ!65
    • コメント1
  • 代替の企業の年末年始は、29日仕事納めで4日が仕事始めだが、31と1のみ公休で他の3日を強制有給消化日に当てた企業がけっこう多い。つまり実質的に有給休暇を3日減らされた。
    • 2019年07月07日 10:51
    • イイネ!60
    • コメント12
  • ふるさと納税もそうだが、本来の趣旨から外れた悪用は必ず起きるもの。全ての企業が対象な以上、規制で雁字搦めにするのは現実的では無い。先ずは相談窓口の周知と拡充を実施すべきだろう。
    • 2019年07月07日 14:32
    • イイネ!46
    • コメント0
  • ネイティブアメリカンが面白い諺を伝承しているんですよね。「ネイティブアメリカンの若者は働いてはいけない。夢を見なくなるからだ」と。働いたら「身の丈」とか色々分かるしね
    • 2019年07月07日 17:58
    • イイネ!40
    • コメント0
  • ひどい会社だなぁ。そんなことしたらモチベーション下がるだけじゃんねえ。有能な人から転職しちゃうよ?この人不足の時代にバカなのかねえ。
    • 2019年07月07日 17:29
    • イイネ!33
    • コメント2
  • フリーターのワイ、自己都合でサボる件www有休ないんだから、休むのは勝手。あ?会社の仕事が回らない?知らねーよwww
    • 2019年07月07日 17:30
    • イイネ!32
    • コメント0
  • まず、罰則を設けるとか、効力持たせなきゃ無意味、労働組合も会社の御用組合の場合も多いからな 金で解決した方がいいかも?
    • 2019年07月07日 17:35
    • イイネ!28
    • コメント5

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定