• このエントリーをはてなブックマークに追加

防災×町おこし「うなぎ缶詰」

52

2019年07月14日 08:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • 素晴らしい!こんな町に住みたい!老人が自主的に避難するよう辛いものでなく楽しいものにする為避難所には防災食炊き出しとカラオケセット置いて普段から避難所行けば仲間に会える、そんな祭りみたいな訓練やればイイ
    • 2019年07月14日 10:22
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ウナギは、普通に、焼きたてが良くない(;・∀・)?
    • 2019年07月14日 10:37
    • イイネ!14
    • コメント2
  • アレルギーや持病のある人は長期保存がきく自分が食べられるものをローリングストックするようにして、無い人も野菜不足や「飽きる」に備えておくようにしたほうが良い。
    • 2019年07月14日 09:41
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 宇和島では、宇和島水産高校と城南中学校が「鯛とジャガイモ」を使った災害備蓄缶詰を共同開発してましたね。鯛の缶詰、普通に土産物として売れそうです。
    • 2019年07月14日 08:52
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 2500円、備蓄用では かなり高額と思う。しかし、この行動力と達成させた町長は すごいとは思う(参議院選挙中、こんな行動力持ってる立候補…多分居ないな…)
    • 2019年07月14日 10:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 値段がうなぎ登りって感じ?(* ̄∇ ̄)ノかなり高め設定ですね。買えないなぁ〜っ!
    • 2019年07月14日 10:21
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 自治体がここまで頑張るとは凄い。しかし、遮二無二頑張る首長の比喩対象が、いまだに故・田中角栄刑事被告人というのは……日本の政治状況は、田中時代から一歩も前に進んでいないのか。
    • 2019年07月14日 10:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 富澤たけし「こちらのほうご注文のうな丼になります」 伊達みきお「この鰻、養殖(ようしょく)?」 富澤たけし「ぷっ!お客さん。うな丼っていうのは、和食(わしょく)です」 伊達みきお「いや天然かどうかを聞いたの」
    • 2019年07月14日 09:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 実行力のある首長は自治体の宝。総社市の片岡市長もそうだと思います。 「一頭の獅子に率いられた羊の群れは、一頭の羊に率いられた獅子の群れを駆逐する」と言いますからね。
    • 2019年07月14日 08:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 非常食なんだから鰻のたれで味付けしただけでもいいんじゃないかと思ってしまいました・・先日、パンの缶詰のニュースで賞味期限切れは食べずに処分しちゃうって書いてましたね。高すぎるのは防災食には相応しくない
    • 2019年07月14日 18:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 非常食は、あまり美味しいと非常時にあっという間に食べてしまうので、わざと不味くしている物もあるそうだが…。
    • 2019年07月14日 10:21
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 27日は「土用の丑の日」。一匹調理した蒲焼き1缶が2500円、アヒージョとひつまぶしの2缶と合わせ、3缶セットだと、7000円で販売(黒潮町缶詰製作所のネットショップ、送料無料)されている。タレの味が問題。
    • 2019年07月14日 10:20
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 高知のいろりやで四万十鰻食べたなぁ やっぱ2〜3000円はした気がするな 美味しかったけど
    • 2019年07月14日 10:31
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 災害用の飯は気力向上に繋がるが、鰻や牛丼の具等、飯上のおかずが少なく一考の余地が有ったが、鰻蒲焼き缶詰良いと思う。
    • 2019年07月14日 12:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あえて美味しくない備蓄食料も必要だが、美味しい備蓄食料も必要だ。長期化した時に心が折れる���顼�áʴ��
    • 2019年07月14日 10:47
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定