• このエントリーをはてなブックマークに追加

入場料のある本屋に「定期券」

46

2019年09月17日 13:32 ITmedia NEWS

  • 本が好きなので、行ってみたい。3万冊もあれば、お気に入りもみつかりそう。日常を忘れて、リラックスできる空間が持てるね。少し高いけど、文喫定期券を買えば、飲み物付きで、何回も行けそう。
    • 2019年09月17日 14:56
    • イイネ!24
    • コメント8
  • 図書館や書店に行くのは好きだけどこの金額を払うほどの価値がある本が置いてあるのか疑問です。1500円出せば単行本は買えるし、文庫本や新書ならばおつりが来る。毎月1万円も定期券で払うのなら新書を10冊買って読みます��
    • 2019年09月17日 14:55
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 名古屋にもできないかな〜。ここなら程度の低い客は来ないだろうし。
    • 2019年09月17日 14:49
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 本というのも今の時代は贅沢な嗜好品ですね。
    • 2019年09月17日 14:14
    • イイネ!8
    • コメント3
  • この入場料がフィルターとなり、うるさい親子連れや窃盗犯などを排除し、快適な空間となる訳ですねw
    • 2019年09月17日 18:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「本屋」でなくて「有料図書館」、漫画喫茶の「本」版のような気がするが・・。売り物とちゃんと区別してくれないと買う気はしないけどね。
    • 2019年09月17日 17:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これ新しいタイプの喫茶店って感じだね。
    • 2019年09月17日 21:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 意識高い系の漫画喫茶
    • 2019年09月17日 18:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ネットカフェの深夜帯を挟んだパックが「1,650 円/8h」ほどなので、安い方なんじゃないの。本好きには良いかもね。
    • 2019年09月17日 14:40
    • イイネ!2
    • コメント2
  • てことは月7回入るなら定期が得、それ以下なら毎回1500円払う方が安いというこっちゃ。
    • 2019年09月17日 13:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 最初はちょっと高いかと思ったけど、六本木でカフェにでも入ればかなり取られるだろうし、本好きの人というのはいるから、いいのかもね。書店の喫茶部みたくケーキとかあれば尚いいなあ
    • 2019年09月18日 05:28
    • イイネ!1
    • コメント2
  • これは貸本業とか満喫が払っているような著作権料は支払ってんのかね?もともと、図書館にコピー機があって複写可ってやってる情報文化の日本なんだから、こういうあやふやなところで金作ろうとすると色々歪みが出るよね。
    • 2019年09月17日 22:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 成立するのか。
    • 2019年09月17日 19:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ええと、マンガ喫茶ではないのだろうか。
    • 2019年09月17日 13:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 24時間営業?
    • 2019年09月18日 01:40
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定