• このエントリーをはてなブックマークに追加

記録破りの雨、堤防耐え切れず

150

2019年10月16日 07:31 時事通信社

  • 何だかんだ言って「記録破りの雨」だったのに狩野川台風やカスリーン台風の様な被害にならなかったのはこれまでの治水の成果で言い方が悪いけど本当に「まずまず」だったのでは
    • 2019年10月16日 09:41
    • イイネ!62
    • コメント30
  • 大古の昔より治水は鼬ごっこで有った。かと言って決してダムや堤防は非難の猶予が広がった分無駄では無かったと思う。
    • 2019年10月16日 09:49
    • イイネ!33
    • コメント4
  • 当時の民主党政権に問題があったか…なら、あった。が、その後7年が経って、今尚、何かあれば民主党のせいと言ってれば良いだけの人って…もっと現実を見た方が良いと思うよ。
    • 2019年10月16日 14:41
    • イイネ!26
    • コメント10
  • 民主党の置き土産
    • 2019年10月16日 11:21
    • イイネ!25
    • コメント5
  • 水が堤防を越える前提で対策を取っていれば色々できるけど、そういうことを言うと「じゃ、堤防は税金の無駄遣いか」って責める人がいるからね。
    • 2019年10月16日 08:48
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 「記録破りの大雨が最大の要因。堤防から水があふれて決壊した例が多い」←堤防の問題もあるが「川道整備ー中州など堆積土砂の撤去−水の流路の整備」の手抜きもあるよ。(^^)/
    • 2019年10月16日 08:36
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 私たちの地域は荒川彩湖(調節池)で水難を免れた。防災の研究が進むことを願います。先人が伝えていた水難がある地域には家を建てないでほしい。不動産屋は知っているはずです。
    • 2019年10月16日 15:01
    • イイネ!16
    • コメント6
  • 未だにデマに煽動され「民主がー」「八ッ場ダムさすが」「スーパー堤防があれば」とか騒ぐ人が一定数いるうちは中々、防災対策もうまくいかないよな。
    • 2019年10月16日 15:06
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 思うけど、予測がつかなかないものイレギュラー的なものは全て温暖化って言っとけば楽だわな…
    • 2019年10月16日 07:40
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 2010年の右翼さん「政権交代から1年も経ってるのにまだ『自民ガ―』が通ると思ってるのか」2019年の右翼さん「民主党の置き土産ガ―!」…政権交代から7年経ってるんですけど
    • 2019年10月17日 01:47
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 気候変動が激しくなっているのだから、耐えられない時にも備えるべき。
    • 2019年10月16日 09:05
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 今回、神田川が溢れなかったのは『地下宮殿』と呼ばれる貯水施設が機能したから。静岡の狩野川は放水路が出来て、水を逃がしたから。馬鹿の一つ覚えでスーパー堤防とか言うな。
    • 2019年10月16日 16:10
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 今回の水害の半分は、パヨク脳が引き起こしたともいえる。
    • 2019年10月16日 14:19
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 気候が変わってきているから、今後も記録は破られるとみて、対策していかないといけないし、いろんなところで老朽化も原因での道路や橋の陥没(>_<)
    • 2019年10月16日 17:31
    • イイネ!8
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定