• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そんなことを言ってるから、判らないことを聞かずにトラブルになるんだよ。「聞くはいっときの恥。聞かぬは一生の恥」って、昔からあるの。
    • 2019年10月29日 14:51
    • イイネ!19
    • コメント5
  • 分からないことを、下らない見栄や自尊心から分からないと言えず分かっているふりをすることのほうが周囲が被る迷惑が大きいので、「分かりません」と言って欲しい。但し、回数には限度がある。
    • 2019年10月29日 17:21
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 「わかりません」は、拒絶の意味と謙虚さの表れでもある、失敗を過去のものとしたいのであれば、分からない事は分かっている人に潔く聞きましょう。(誰言うともなく言ってみる)
    • 2019年10月29日 15:49
    • イイネ!8
    • コメント1
  • この先生はきっと「なぜ宇宙は加速膨張しているの?」と聞いても即答してくれるんだろう。凄いね!
    • 2019年10月29日 09:42
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 知らないことは、素直に・・・分かりませんと。知ろうとする姿勢があるか、無いかが・・・大事でしょ。。。�ͤ��Ƥ��
    • 2019年10月29日 11:19
    • イイネ!7
    • コメント10
  • 「自分は『知らない』って事を知っているよ」。ある哲学者の場合な
    • 2019年10月29日 13:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 学校って、職場として居心地悪いんだね(苦笑)ウチの職場、「分からないものは『分からない』と言え」と言われるけどね。学校が、職場じゃなくてよかった。
    • 2019年10月29日 07:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 《仏の顔も三度まで》職場でも、わからなくて当然なコトもあるしね。ただ、一度教えてもらったコトは、きちんと身につけなきゃ大人じゃないね。あと、「納得」するまで質問するコト。
    • 2019年10月29日 17:57
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 視力検査でランドルト環の切れ目がどっちを向いてるか判(わか)らなければ「判りません」と答える。「わかる」の漢字がひとつではないように「わかりません」もNGと一概には言えまい。
    • 2019年10月29日 10:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本語の難しさかな。「あなたを満足させる答えがわかりません」の場合もあるし「あなたを怒らせる可能性があるので言えません」の場合もある。
    • 2019年10月29日 07:36
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 分からないことを『わかりません』と言えない貴方は…このさき生きづらいと思う。
    • 2019年10月29日 19:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • その一方で、子供のころにわかりかけてたことが、大人になってわからないまま…
    • 2019年10月29日 18:57
    • イイネ!2
    • コメント1
  • わからないなら素直にそう言うのが正解だと思う。学生ならまだ知ったかぶりも許されるかもしれないが仕事上でわかった振りをするのは後々収集付かなくなる可能性もある。
    • 2019年11月02日 23:28
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 私はそうは思わない。わからない事をわかりませんと言えるのは大人の特権ですよww 聞き方の方法論!
    • 2019年11月02日 23:04
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 一般の会社ならわかってないのにわかりましたと言う人間ほど厄介なのに。なにがどうわからないのか、なぜわからないのかが説明できる人間の方が信用できるし、仕事もやり易い。
    • 2019年10月30日 12:20
    • イイネ!1
    • コメント6

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定