• このエントリーをはてなブックマークに追加

無断キャンセルに関する調査

72

2019年11月21日 19:01 時事通信社

  • で、必要なくなった時にキャンセルの連絡をしない理由は?
    • 2019年11月21日 19:27
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 「とりあえず予約」という答えじゃ、「何故キャンセルの事前連絡をしなかったのか」の答えになっていない。そっちにこそ答えてほしい。
    • 2019年11月21日 20:08
    • イイネ!37
    • コメント0
  • どうして一言「予約キャンセルします」とできないわけ? 理解に苦しむ。
    • 2019年11月21日 19:25
    • イイネ!32
    • コメント0
  • とりあえず予約・・・じゃあ何故キャンセルの連絡ひとつ入れられないんだ?これでは前金制にするしかないね。あと一度でも無断キャンセルしたらその店には出入り禁止&予約不可だな。
    • 2019年11月21日 20:29
    • イイネ!21
    • コメント2
  • いや1000円でもキャンセル料払えよ。 というかそれ以前にキャンセルの連絡入れろよ。 どんだけクズなんだ。
    • 2019年11月21日 19:56
    • イイネ!14
    • コメント0
  • なんとも嘆かわしい。計画的にオフ会で予約する身としては情けない限りだ。
    • 2019年11月21日 19:57
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 何度もいうが手付金でも満額でも決済して初めて予約成立するようにすりゃいい んで、傷病や身柄拘束、冠婚葬祭など普通に正当な理由がなければ違約金として全額〜一部没収すりゃいい
    • 2019年11月22日 11:16
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 手付を取る習慣を慣例化しよう。常識として手付がいるとする。それで良いじゃない。
    • 2019年11月22日 07:42
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 予約時は保証金を徹底すれば良いのでは?
    • 2019年11月21日 20:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 店側が甘い顔をして許しているから客からなめられるのだexclamation ��2日本人特有のお人好しや親切心をやめて心を鬼にするexclamation ��2そうでもしないと次から次へと繰り返されますexclamation ��2先払いを要求すべきですexclamation ��2
    • 2019年11月21日 19:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 連絡なしのキャンセルなんて、ホテルじゃ宿泊費の100%の違約金ってのが当たり前なんだから、なんで飲食業がそうしないのか、また、WEBシステムが予めそうなってないのが理解できない。
    • 2019年11月22日 17:39
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 値段や規模にもよると思うけど、予約はカード決済限定にして、キャンセル期限内に連絡しないとカードから徴収するようにするのが良いんじゃない?
    • 2019年11月22日 09:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 前金制にすべきです。無断キャンセルかなり防げるでしょ(・ω・)
    • 2019年11月22日 12:30
    • イイネ!4
    • コメント2
  • とりあえずなら、キャンセルの連絡は必ず入れる。無意識でもいい加減な人が多い事に驚きです。
    • 2019年11月22日 09:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これから増える。宴会の店探しが二人以上は要注意。確認電話してOKと言ってドタキャンする。探してるメンバー同士 情報交換してないと思われる。おまけに店にキャンセル電話、普通にせんこと多い
    • 2019年11月21日 19:59
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定