• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/10 21:04 配信のニュース

32

2019年12月10日 21:04

  • 自分が労災受けた会社は長く登録だけしていた言わば副業 結局決める側が昭和の頃から頭が1mmも変わっていない土人というだけの話 まぁ柔軟になってきたのは悪くはないが
    • 2019年12月11日 10:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 当たり前じゃん。今まで対象じゃなかったのかい。
    • 2019年12月11日 09:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 本来副業ってバンドマンとか画家とかが食い扶持の 為に時間割くシロモノだったけどカタギのお堅い 仕事でも掛け持たないとやってけない世の中なのか 、、、、
    • 2019年12月11日 09:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「他でも働いたから、ここで数時間働いただけでも疲れるんだ」なんて理屈が通るなら、そりゃ副業禁止の企業も増えるわ。
    • 2019年12月11日 11:14
    • イイネ!2
    • コメント2
  • バレたら困る人が多いと、結果自腹になるが……労災保険二口とか三口掛ける羽目になるのかな……
    • 2019年12月11日 10:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • Wワークのトリプルワークのやってる人は過労死ラインでは?
    • 2019年12月11日 10:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 副業って個人投資家とかだとやけど負ったら労災?なんちて��������
    • 2019年12月11日 10:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 副業しなきゃならないぐらい貧困化が悪化してる。副業推進政策は、産業スパイ行為し放題政策でもある。反日政治そのものだ。
    • 2019年12月12日 20:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 副業・兼業を促進したいのか、抑止したいのか・・・、ブレまくり。/
    • 2019年12月11日 11:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本末転倒。副業なんかせんでもいいように金出せと。貧乏暇なし、それ9割。いつか首が回らなくなる
    • 2019年12月11日 11:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 兼業・副業も労働者で、労災に入ってる場合のみの話だよね。今までも、このパターンで実質の残業時間が100時間超えてるで、労災認められてた気がするが、手間がかかってたとは思う。
    • 2019年12月11日 10:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 労災の話なので、サラリーマンしながらコンビニバイトみたいなのが対象で、サラリーマンしながらメルカリ転売で儲ける、なんてのは関係ないはず。違ってたら指摘してね
    • 2019年12月11日 10:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • え?雇用関係にあったら労災の対象になるのは当たり前じゃないの?
    • 2019年12月11日 09:52
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定