• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/25 15:22 配信のニュース

26

2019年12月25日 15:22 サーチナ

  • おいしくないから。
    • 2019年12月26日 13:11
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 中国の酒は臭いからね。手に唾を吐いて3分こすり合わせたら白酒の匂いになるよ(笑)
    • 2019年12月25日 17:04
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 杏露酒好きだよ。
    • 2019年12月25日 18:53
    • イイネ!10
    • コメント0
  • なぜ中国の酒は日本で定着しなかったのか……日本人は酔っても、酔拳ができねーからだ。
    • 2019年12月25日 16:24
    • イイネ!9
    • コメント0
  • で、白酒は美味しいのですか?
    • 2019年12月25日 15:32
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 韓国「トンスル飲むニダexclamation ��2
    • 2019年12月25日 18:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ビールは独国。ウイスキーは英国。ワインは仏国というイメージから見てわかるように、文化の先端で憧れの欧州というのがあったからね……
    • 2019年12月25日 18:46
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 映画などでゆう語句人はどのように飲んでるか知らねーのか?瓶を肩に担いでひもで引っ張って半分以上こぼしてる。こんなバカと一緒のもの飲むかよ!
    • 2019年12月25日 17:11
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 中華料理以外に合わせにくいとか 品質の基準が良くわからないとか
    • 2019年12月25日 16:05
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 紹興酒・老酒は中国料理と共に普及、茅台酒は少数民族の地の産物。日本の華僑も余り知らないのではないか?そういう状態では普及は無理。沖縄の泡盛も45年前は東京でもなかなか入手できなかった。
    • 2019年12月26日 10:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • それなりに浸透しているけど、中華ブランドがいろんな意味で信用されていない。紹興酒なんかは規定は日本酒以上に厳しいのに、日本に15年以上前に流通していた紹興酒はブレンドしまくっていたからね。
    • 2019年12月26日 06:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 白酒はなかなか癖になる。嫌いではない
    • 2019年12月25日 21:40
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定