• このエントリーをはてなブックマークに追加

センター試験 得点調整はなし

34

2020年01月24日 18:01 時事通信社

  • 世界史で全員正解はあったね。
    • 2020年01月25日 11:03
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 韓国語や中国語と英語との得点調整もなしですか・・・ハングルをセンター試験にゴリ押しした森喜朗の罪は万死に値する。
    • 2020年01月24日 22:19
    • イイネ!13
    • コメント1
  • ニダ語が試験科目として選択できること自体が在チョソ特権ニダヨw!
    • 2020年01月24日 23:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 物理受験者はほぼ理系。地学受験者の多くは簡単に点が取れると思って舐めて受験している連中。
    • 2020年01月25日 19:51
    • イイネ!5
    • コメント3
  • この試験に遅刻しないようにセンター試験痴漢にあっても我慢した女の子は何人だろう�� ニュース聞いて 人でなしと思いました
    • 2020年01月24日 18:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • とりあえず9割は超えたうちの娘。すったもんだはこれからだが、さてさて。掟やぶりの両国国技館の入学式に行けるか否かであと一月、ジジイは右往左往させられるな。
    • 2020年01月25日 22:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 毎年のように英語と、英語以外の外国語の平均点の差が大きい(英語以外は平均点が高い、中国語とか韓国語とか)のが気になってました
    • 2020年01月24日 18:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 物理を持ち上げる発言をしようかと思ってたが 物理の方が平均点が高かったのかw (物理61点・地学40点) 理解力が大事で暗記が少ない物理は自分の得点源だったな
    • 2020年01月24日 20:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 私の学校では、文系は地学しか授業が無かったので、嫌でも地学で受験せざるを得なかったです。確かに浪人の時に予備校の先生が、「地学は選択する受験生が少ない」と言っていました。全然得意じゃ無かったですが。
    • 2020年01月25日 22:30
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 倫理・政経で受験したなあ。倫理だけ、政経だけにしなかったのは、リスクヘッジ。わからない分野が出題されたときに、傷を浅くする為ため。結局、国立(いわゆる駅弁二期校)の二次を辞退して私立に行った。そのセンター試験も終わり
    • 2020年01月25日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本人に期待する部分無しだね〜
    • 2020年01月24日 21:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大企業で働くのが3割、中小企業が7割だそうですが、センター試験の「上位3割」って偏差値55くらいだそうです。ハードル低すぎない?今まで遊んでたの?他の人は努力してたよ?って感じ
    • 2020年01月24日 18:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地学は昔から受験者数が少ないですね。現実、教えてくれる高校が少ないので当然とも言えますが。もし私が今から理科の受験をするならば、独学でも地学を選択したい気持ちがあります。文系だと無理なのかなぁ。
    • 2020年01月24日 18:41
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 志望校の指定科目から外れてなければ、倫理と地学を選択するのが絶対にお得なんだよね。特に文系でこだわりが無ければこの2科目はデフォと言っても宜しいかと。
    • 2020年01月25日 15:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「来年度は利害の調整が必要です」
    • 2020年01月25日 12:30
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定