• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっとも日本の定時運行も、もとをただせば過密すぎる列車運行密度のなせる業だからねえ。
    • 2020年02月11日 10:12
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 学生時代に行った東西ドイツは正確に運行していた。制服の鉄道員でさえ自腹で切符を買って乗車していた。昔のドイツ人は懇切丁寧で、道を尋ねても正確に教えてくれた。
    • 2020年02月11日 12:14
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 列車の遅れはドイツだけでなく、ヨーロッパではよくあるのではないかしら? パリからローマに行く列車で1時間遅れもあったし、到着が10分遅れとか普通にあったと思う
    • 2020年02月11日 21:49
    • イイネ!5
    • コメント6
  • なぜかってもう「慣れ」だろうとしか言いようがないが、こういうところにこそAIを導入して、少ない人員でも正確かつ効率的に運行できるようにしたらよかろうとは思う。
    • 2020年02月11日 09:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 東日本旅客鉄道労働組合ってパヨクで革マル派でクズでカスだよねwww 労組に入る入らないは従業員の権利なので、侵害するんじゃねえよボケが。カルト教団と同じやな
    • 2020年02月11日 11:55
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ドイツ人と日本人は几帳面さでは共通なのに列車遅延が日常的とは驚きます。ラテン系の国ならルーズな気がするが、どうしてドイツ人が?と思います
    • 2020年02月11日 13:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 時間に細かすぎる日本人が異常という考え方はできないのかな?
    • 2020年02月11日 09:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ドイツは自動車先進国だが鉄道は発展途上国だね���ä���١����ä���١����ä���١�
    • 2020年02月11日 10:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 向こうは向こうで『たまに遅れただけの「日本の鉄道」になぜ国民は耐えられないのか』と思っているかと…
    • 2020年02月11日 22:31
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定