• このエントリーをはてなブックマークに追加

筆者「筆者の考え」読み取れず

116

2020年02月25日 20:07 ねとらぼ

  • 中学時代…「雪国」の一節が載ってて(線Aで島村が何を思ったか書きなさい)に(それは川端康成しか知り得ません)って書いたら△だったなぁ…www
    • 2020年02月25日 21:23
    • イイネ!42
    • コメント3
  • 「筆者の考え」ではなく「筆者の文章のみから、論理的に読み取れること」だから本人も間違う。試しに総理の答弁を問題にしたら総理は「そんなつもりじゃない」というでしょ
    • 2020年02月26日 01:25
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 私、この手の問題は「そんなの筆者にしかわかるわけないじゃん」って思っちゃうタイプだったんで、国語は好きだったけど国語テストは嫌いだった。
    • 2020年02月25日 21:20
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 筆者の考え「はよ書き上げて飲んで寝よう」
    • 2020年02月25日 20:40
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 「本は読者が読んで初めて完成する。」って言ってた作家がいたなぁ。
    • 2020年02月25日 21:52
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 同じことタモリ倶楽部でやっていて作者本人が出題者にツッコミいれていた(笑)
    • 2020年02月25日 22:42
    • イイネ!19
    • コメント0
  • これはアレですよ。水ダウ風には「筆者の考えを読み取る問題、筆者でも正解するのが困難説」ってやつ。
    • 2020年02月25日 20:30
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 国語の試験あるあるですね〜「筆者の考え」ではなく、「出題者の考え」を想定すると、自ずと正解にたどり着けます。これに気付いた私はこの手の問題だけは満点取れてました。
    • 2020年02月25日 22:09
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 国語はそんなもん
    • 2020年02月25日 20:52
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 野坂昭如にも似たエピソードがある。娘さんが、国語の時間に父親の作品が出て筆者はここで何を考えていたかという問題があったから父に直接聞いて答え書いたら不正解にされた
    • 2020年02月26日 12:00
    • イイネ!12
    • コメント3
  • そうだよ、国語や現国で悩むのは『問題文から読み取れる”筆者の考え”を書きなさい』なんてニュータイプみたいなことはできないよと悩む小中高生は多かったよ。死んでるし。
    • 2020年02月26日 00:25
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 「筆者の考え」という表現に引き摺られ過ぎ(苦笑)掲載された文章を基に考えて答えるのが基本だし、筆者が考えていたことでも文中から読み取れない内容なら不正解でしょ。
    • 2020年02月26日 12:55
    • イイネ!10
    • コメント1
  • こういう問題はいったい何が見たいのか不明、出題者が何を考えたのか超能力でわかれっていうのか?
    • 2020年02月26日 09:04
    • イイネ!8
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定