• このエントリーをはてなブックマークに追加

付録レコードメーカーへの想い

72

2020年03月30日 09:30 ORICON NEWS

  • マイクロ精機が残っていればね…。ベルトドライブ高級レコードプレイヤーで一番好きなメーカーだよ。
    • 2020年03月30日 12:28
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ソノシートみたいなヤツ
    • 2020年03月30日 11:22
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ニュースのタイトル、「付録レコードメーカーへの想い」から 昔のソノシートを想像。アナログ レーコード盤を、つくっちゃうんですね。こう言うの、大好き。
    • 2020年03月30日 15:20
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「ものづくりはどこまで粘れるかだ」 ← AI で仕事が無くなる、とアホな新聞は書いていた。特に日経。
    • 2020年03月30日 12:07
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 「失敗を怖がる人は多いけど、そもそも失敗してみないと何事もうまくいかない。」至言だな。同僚にも「出来るのにやらない」臆病者が多くて悩ましい。
    • 2020年03月30日 10:12
    • イイネ!11
    • コメント0
  • いいなぁ!!欲しいなぁ!!でも、レコード盤とか消耗品の供給が心配。
    • 2020年03月30日 11:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 業務用は金属製のラッカー盤を削って型を取り、ビニール盤をプレスしていく。しかし本製品は直接ビニール盤を削る。さじ加減の苦労は計り知れません。
    • 2020年03月30日 12:03
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 昔はどこのレコード店には必ずナガオカの専用棚やショーケースがあったものだが、当然ながら今は見掛けないね。
    • 2020年03月30日 11:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これ、ちょっと欲しいぞ〜。ロクな音楽を奏でられるワケじゃないから、楽しめれば十分!
    • 2020年03月30日 10:26
    • イイネ!5
    • コメント2
  • この手の技術って一度失われると復活は困難だからね。ぜひこの開発の過程を本にしてほしい。鶯張り廊下とか、細線粒金細工とか、実物があるのに現代では誰も作れないものもある。
    • 2020年03月30日 11:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • エンファシスはどれぐらいがいいか?とか、45-45カッティングできないか?とか相当無理な事を聞いてるマニアが居ると推察。
    • 2020年03月30日 12:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 付録として付いてる分じゃなく、もうちょっと頑丈な高価格帯のやつですね…。
    • 2020年03月30日 09:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これは…発売日を失念していた(涙)次回生産は6月。
    • 2020年03月30日 13:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「いくらなんだよ」「HowMuch?」それが一番欲しい情報なのに欠落してるのはなぜ?
    • 2020年03月30日 12:22
    • イイネ!2
    • コメント2
ニュース設定