• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 何が「大祖国戦争」だか。いじめっ子同士の大喧嘩だろ?「小国虐待戦争」に改称すべきだな。
    • 2020年06月21日 10:27
    • イイネ!12
    • コメント2
  • ロシアはナポレオンに攻略されたのを「祖国戦争」、第二次世界大戦を『大祖国戦争』と呼ぶ。自らはヨーロッパを蹂躙した史実は無視して被害者ぶる。ロシア兵は略奪とレイプを恣にした。ロシアは侵略で成り立った国だ。
    • 2020年06月20日 23:47
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ロシア(旧ソ連)が無償交渉で侵略地を放したのは1940年6月にルーマニアのブゴヴィナ地方南側をナチス・ドイツの抗議で 返した例だけだ。同年末のベルリン会談でソ連はフィンランド〜バルカン半島全域の併合を要求した。
    • 2020年06月20日 23:34
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ドイツ系住民虐殺を連合国は黙殺した![ハイデッガーのマルクーゼ宛書簡]「君の言う〈ユダヤ人〉を〈東部地域のドイツ人〉に替えて考えれば,同じことが連合国の一つにも当てはまる」(木田元「ハイデガーの思想」岩波新書)
    • 2020年06月20日 23:30
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 『ロシア戦役』「これには,スターリンの赤軍が攻撃に出る直前,ヒトラーが機先を制した「予防戦争」「自衛戦争」だったとの歴史観が反映しているという」(『20世紀』平成10(1998)年7月27日(月)「読売新聞」朝刊)
    • 2020年06月20日 23:24
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 右派!T-34/85だ! あんな骨董品が稼働状態にあるなんて、ロシアは物持ちいいねえ。
    • 2020年06月20日 18:27
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ドイツの対ソ攻撃は悪くない。ソ連は1940年6月にルーマニアを侵略し、同年末のベルリン会談でモロトフ外相はフィンランドからバルカン半島に至る線の併合を求めた。独側は英ソのルーマニア油田地帯共同攻撃を恐れた。
    • 2020年06月20日 23:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「バルト諸国の併合でドイツ本土が直接ソ連と接するようになったばかりか,ドイツが石油供給の九○パーセントを依存しているルーマニアに危機が迫った」(『バルバロッサへの道』学習研究社「バルバロッサ作戦」)
    • 2020年06月20日 23:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 自称君……日本が国だというのは国連の公式見解だろうが。何が【冷戦植民地】だよ? 都合の良いように国連を利用するとか、妄想語りショーもいい加減にしろ、ド阿呆!!
    • 2020年06月20日 22:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ロスケどもがいまだに経済発展も出来ない三流国なのはロマノフ王朝の祟りw
    • 2020年06月20日 20:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ソ連は「大祖国戦争の勝利」を得る為、二千万人が失われたと公表(後の情報公開時、七百万人が追加)… この損害からの復興は、国民全てに行き届いたのだろうか?
    • 2020年06月20日 23:26
    • イイネ!5
    • コメント2
  • T-34/85だ!!
    • 2020年06月20日 20:44
    • イイネ!5
    • コメント2
  • バラライカ思い出した。
    • 2020年06月21日 11:55
    • イイネ!4
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定