• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 海外組は、そこそこ通用するけど、国内組は結果出してないよね( `ー´)ノ海外だと、世界レベルでないとやってけないんで、その差がでるんかいな。
    • 2020年10月14日 11:04
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 勝ちに行く執念とか、勝ちパターンを体得するレベルまで行かないとですね( `ー´)ノぎりぎりのとこまで行かないと、紙一重の差を埋めることはできないみたいな。
    • 2020年10月14日 09:11
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 強敵に勝てて、よかったです。
    • 2020年10月14日 11:00
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 日本人選手はフィジカルが弱いね〜。コートジボワール選手の大胸筋が凄くて驚いた。関係ないと思うだろうけど〜、大間違いで、大胸筋が有ると重心が保たれて、転倒し難いし、相手を押し退けれるんだよね〜。
    • 2020年10月14日 15:57
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 途中まで有効だった伊藤純也の攻撃を終盤にはきっちり対策してくる等、コートジボワールも強いチームだった。ただ、得点シーンの直前辺りからファールが増えてたので、DFの集中が切れてたな。そこが勝負の分かれ目だった
    • 2020年10月14日 02:42
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 最大の収穫は『白ユニめっちゃ背番号見やすい』こと!青迷彩は誰が何番なのかわかりにくい。CBと酒井ゴリの守備は頼れる。が、あのサッカーだと先制されたらめっちゃきつそう。
    • 2020年10月14日 08:25
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 森保監督を解任してほしい。森保監督になってからワクワクしない試合が多い。何より交代が遅い
    • 2020年10月14日 08:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 元鹿島の柴崎〜植田のライン開通。狙いが一致したな。植田はパワープレー対策で投入したと思うが監督の思惑以上のものを残そうという姿勢は良きこと。やっぱりどういう試合でも代表は勝つのが一番。
    • 2020年10月14日 02:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 久保ってさ、居る意味あるの?奴の替わりにカズを入れた方がまだ良いわ。
    • 2020年10月14日 08:34
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 得点の出し手も受け手も素晴らしいが、再現性の極めて低いゴール。相手を広げて高速で仕留めるコンセプトでも、もっと緩急を使わないと相手が慣れてしまう。森保サッカーの閉塞感は「自由度がありそうでない」ところだ。
    • 2020年10月14日 03:55
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 勝った喜びより、いい加減にしろよという苛立ちの方が何倍も強い。もう、ずうっと言われ続けられている決定力のなさ……というより、何の工夫もなく同じことを繰り返す馬鹿さ加減にうんざり。
    • 2020年10月15日 00:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本、韓国、イラン、サウジのレベルはコートジボワール、セネガル、カメルーン、ナイジェリアと同じぐらいですね
    • 2020年10月15日 12:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんだろ、交代とかが所属クラブから色々指示あんのかな?久保は代表でそんなに試合出てないから流石にまだ今一つだしディフェンスに奔走させられてたから、評価できるほどでもないと思うけどな
    • 2020年10月14日 18:47
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 勝敗は試合の常。とにかく1試合でも多く実戦を積むことが「本番」へつながる要素になるのだ������
    • 2020年10月14日 17:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 守備はだいぶ良い感じやから前線の組み合わせが完成するかどうかやな
    • 2020年10月14日 08:14
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定