• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 立川どころか、西荻窪を越えたら23区外なんだがね。こういうバカなマウンティングをする奴の方が田舎者なんだよ。出身地を聞いてみるといい。
    • 2020年10月24日 09:38
    • イイネ!107
    • コメント2
  • 狛江は、23区じゃないのに、03なんだが。
    • 2020年10月24日 18:27
    • イイネ!59
    • コメント10
  • 新宿なんて、明治の始めまでは田圃だらけの田舎だったし、偉そうに『都民』を名乗っている連中の9割は明治以前には江戸に居なかったお上りさん。
    • 2020年10月24日 14:24
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 23区どころかゴミのように人がウジャウジャ居る都内を有難がってる時点でどうなんだろうかw?
    • 2020年10月24日 12:05
    • イイネ!48
    • コメント3
  • 横浜市緑区民の頃には「町田市緑区」とか「相模原市緑区」とか言われていました。後年、本当に「相模原市緑区」が誕生してビックリ。
    • 2020年10月24日 12:08
    • イイネ!39
    • コメント4
  • 東京はほとんど田舎モンの集まりやろ���줷�������줷�������줷����三代続けて住んでないと江戸っ子って言わないらしいし���å��å�
    • 2020年10月24日 08:41
    • イイネ!37
    • コメント8
  • 立川市には #日本ファルコム 本社がある。
    • 2020年10月24日 17:24
    • イイネ!33
    • コメント9
  • 「東京23区外なんて山梨だよ」←(´ー`)┌フッ千葉県もある事を知らんとは!.φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[ノヽ"−力]ペタッ 立川は聖地だ!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
    • 2020年10月24日 09:05
    • イイネ!33
    • コメント13
  • 多摩地区の方がテーマパークや観光スポットも多いし、スポーツやアウトドアも活発�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2020年10月24日 20:41
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 江戸時代以前は武蔵の首都は府中だぞ。知らんのか?よく市役所に遺跡課がある。と、言うと驚かれる。
    • 2020年10月24日 19:02
    • イイネ!32
    • コメント8
  • 練馬区西大泉町1179番地は、微妙。
    • 2020年10月24日 19:10
    • イイネ!26
    • コメント3
  • 区内生まれの区内育ち、どんどん人が増えて車も増えたので、いまの住まいはN馬。農家も多くて緑もわりとあって、適度に便利。なにより駐車場無料のところが多くてラク♪
    • 2020年10月24日 17:59
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 23区でも大井町線乗ってみ。おそらく昭和40年以前の風景が残っている。昭和の初めはこんな感じだったのだろうな・・・。と、思いながらタイムトラベル出来るよ����ʴ򤷤����
    • 2020年10月24日 19:11
    • イイネ!21
    • コメント3
  • 首都直下の大地震が来たとき色々解るでしょ�����
    • 2020年10月24日 18:14
    • イイネ!21
    • コメント2
  • それより神奈川県の相模湖や藤野辺りが山梨県のイメージ。中央線や20号で通る機会が多いので…。
    • 2020年10月24日 11:48
    • イイネ!20
    • コメント5

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定