• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/11/22 08:00 配信のニュース

26

2020年11月22日 08:00

  • こういう記事を頻繁に見ますが、それだけ詐欺と被害者が多いということなのでしょうね(;・ω・)
    • 2020年11月22日 09:40
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 30万ものお金を電話一本で貸してくれっていう孫だったのかと疑うべきだったと思うよ。高額な要求が来たら本人に問い合わせるように周知徹底が必要だと思う。
    • 2020年11月22日 11:23
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 逆に、ボケッと年寄りに高額電子マネーを売ってしまったコンビニ店員はどれだけいるんだよ。そっちの方が多いなら、もう売るのをやめろよ。
    • 2020年11月22日 08:37
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 天晴!。でも、お手柄のかたを顔写真や名前を公開するのは、イタダケナイ。犯人グループに狙われる虞もありますから。
    • 2020年11月22日 10:49
    • イイネ!12
    • コメント1
  • そういえば児童虐待を防いだ例もあるよね。今や、コンビニは新しいセーフティネットかもしれない。いろんな意味で。
    • 2020年11月22日 09:13
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 素晴らしいですね�Ԥ��Ԥ��ʿ������� 面倒臭そうにボソボソ喋って釣りを客の手に投げ落とすようなアホバイトと違いますね����ʴ򤷤����
    • 2020年11月22日 08:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 高齢者の純真な心をふみにじるかのような、卑劣な犯人の魔手から守った、この店員さんのお手柄は絶大ですね ( ◠‿◠ )
    • 2020年11月22日 08:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • これからのコンビニ店員さん観察力も必要になって来るよね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2020年11月22日 09:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まあ詐欺の犯人の八割は偏差値40あるかないか微妙な学校、しかも行ったんだか行かなかったくらいのおバカな奴ら、そんなゴミ達に金なんか払いたくありません���å��å���(����)
    • 2020年11月22日 12:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本が電子マネーが当たり前っていう社会じゃないからこそ、年寄りが電子マネーっておかしくね?って気づけるんだよなあ
    • 2020年11月22日 11:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 悪のクズどもに意図的にパニックにさせられ、全くピンと来てない人には、周りが気付いてあげるしか無いからな。。結局は思いやりか。
    • 2020年11月22日 08:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最近のコンビニ店員は…あの煩雑な仕事にまだ更に防犯で神経使ってるのもふ。こういう時には金一封とまでは行かなくてもなんか心付けあげて欲しいもふ。
    • 2020年11月22日 09:24
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ファミマは、この店員に「会社の名誉を高め業績向上に貢献した」として金一封を添えて表彰するか?(そうするのが本来であると思うが実際はどうなのか?)
    • 2020年11月22日 09:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コンビニ店員さんが最後の砦になっていますね。有難うございます。
    • 2020年11月22日 18:10
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定