ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
ライフスタイル
本当ですか「母は強し」の経験
つぶやき一覧
ツイート
本当ですか「母は強し」の経験
181
件
2020年11月25日 17:01
ママスタジアム
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
新着順
注目順
頼れる人が他にいないから、自分でやるしかないから強いフリをしているだけで、助けてくれるなら助けてほしいし、手伝ってほしいよ。投げだせないから1人で踏ん張ってるだけ。
2020年11月25日 18:27
119
人
6
件
いえ。強いフリをしないと子供が不安がる。内心はチキンです私は
2020年11月25日 17:48
97
人
4
件
強い人もいるでしょうけど、かなり、この言葉で、つぶされてる人もいるんじゃないかと思う。
2020年11月25日 18:18
56
人
0
件
電動自転車でない普通のママチャリの前後に取り付けたチャイルドシートに子供を乗せて必死に漕いでる姿はたくましさを感じる。
2020年11月25日 17:30
48
人
3
件
うちのお母さんは高所恐怖症。飼ってたセキセイインコが脱走して屋根に行ったとき、脚立持ってきて捕まえてきてた。ようできたなって今は思う。
2020年11月25日 17:47
36
人
2
件
娘が低学年の頃、私が中途失聴した。お母ちゃんお耳ちゃん聞こえなくなって死ぬの?と泣かれ、前向きに生きて行かなくてはと障害を受け入れ前向きに必死に生きて来た。 https://mixi.at/ai9fG39
2020年11月25日 18:45
35
人
1
件
そうせざるを得ないから踏ん張って乗り越えただけで、運が悪ければ?乗り越えられずに挫折したり病気したり怪我していた可能性もある。これを「母は強し」ってのは違うと思うよ。
2020年11月26日 14:09
30
人
3
件
強く見えるのは、自分が強くならないとダメだと思ってなるべく冷静に強くいるから。内心はビックビクの弱々です。世の中怖いもの。
2020年11月25日 19:09
28
人
1
件
階段から落ちそうになった当時3歳の息子。その服の首根っこをとっさに片手でわしづかみして引っぱり上げて助けた。握力30ない私がよくあんなことできたもんだww
2020年11月25日 18:00
27
人
0
件
子供が小さい頃、鼻水で鼻が詰まり息が出来なくて愚図ってると、鼻水を口でチューチューして吸い出した妻を見た時は母親って凄いな!俺には無理だと思ったよ。
2020年11月25日 17:32
25
人
10
件
持病のアトピーが物凄く悪化、優秀な医師のいる病院へ高速使い片道およそ160キロかかる距離を車で何度も送り迎えしてくれたかあちゃん感謝してるよ
2020年11月25日 22:37
24
人
6
件
母は強いよ!書けばここに書けないくらい
男には真似できない事平気で子供の為にやるものです(´・_・`)マジ強い母ちゃんだった、その中に溢れんばかりの愛があったよ!
2020年11月25日 18:59
24
人
0
件
苦手な自転車の、前に娘、後ろに買い物を積んで走れるようになった。下の子の出産までそのスタイルで買い物した。一人でも倒れそうになってた自分を振り返るとよくやったと思う
2020年11月25日 17:39
22
人
0
件
子供の頃1度も上まで登れなかったジャングルジム。末息子が頂上(しかも見たことがない超特大ジム)に登り笑顔で「お母さ〜ん降りれな〜い♪」必死で登り抱えて降りる事が出来た!
2020年11月25日 22:01
20
人
1
件
母は生前、薬の副作用で肝臓を悪くしちゃって、死亡率60%の状況を乗り越えたことがある。その時は本当にすごいと思った。そんな母みたいに強くなるのが今の夢です。
2020年11月25日 18:58
15
人
7
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
このニュースについてコメントを書く
ログイン
してコメントを投稿する
ピックアップ
震災10年を目前、遺体身元判明
141
「二重マスク」効果は限定的
314
Uber Eats「新色」で安全確保
590
福原愛さん謝罪文、不倫は否定
184
シン・エヴァ×外食5チェーン
174
「全席喫煙可」喫茶店が話題に
607
「ゴチ」で今年初のピタリ賞
39
猫 カーテンレールと一体化?
128
学生5人に1人が「生理の貧困」
453
一覧へ
話題のどうぶつ写真
新着のニュース
NY円、107円台半ば
アニメ「ましろのおと」追加キャストに麻生智久、梶裕貴、落合福嗣、柿原徹也ら
米英、航空機紛争で「休戦」=関税停止、和解協議へ
“aikoスポーツ”健在 『ナイナイANN』ヘビーリスナー代表で岡村の新婚生活に迫る
注目のニュース
ライフスタイル
「おいしいコーヒー」の基本
217
「二重マスク」効果は限定的
316
卵かけご飯にチーズをプラス
72
洗濯機と子どもの事故、対策は
61
ごはんの味を左右、保管方法
76
朝のランニング、2つの注意点
135
子どもの吃音 加速させぬ配慮
102
一覧へ
ランキング
ライフスタイル
アクセス数ランキング
1
「二重マスク」効果は限定的
316
2
「おいしいコーヒー」の基本
217
3
卵かけご飯にチーズをプラス
72
4
洗濯機と子どもの事故、対策は
61
5
「男の子の育児に疲れた」と悩むママ。子育てに男女の違いはある?
12
6
155cm以下の40代ママ必見! 失敗しない卒園式・卒業式コーデ
1
7
【第2話】3.11の東京都心で帰宅困難を体験「余震続きで停電。交通はマヒ…」 #あれから私は
2
8
私じゃダメ? 「結婚してくれない彼氏」への対処法
2
9
“老け顔”に悩む人のための読んでて楽しい「早口言葉」
4
10
食後の食器も下げずに旦那はソファーでスマホ!これって普通ですか?
6
一覧へ
話題数ランキング
1
「二重マスク」効果は限定的
316
2
「おいしいコーヒー」の基本
217
3
卵かけご飯にチーズをプラス
72
4
洗濯機と子どもの事故、対策は
61
5
「毎日フルーツを食べられるのは年収1000万円位の家庭だけ」みんなの食費事情
14
6
「男の子の育児に疲れた」と悩むママ。子育てに男女の違いはある?
12
7
“脳のそうじ”はスープで!? 認知機能検査アップの実験結果に驚き
11
8
食後の食器も下げずに旦那はソファーでスマホ!これって普通ですか?
6
9
「もっと子どもを抱っこすればよかった」ママたちが子育てで後悔していることとは
6
10
自炊習慣の一番の近道!?だしをとらない&煮込まない味噌汁「かちゅー湯」とは?
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ