ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
ライフスタイル
我が家の食費節約テクニック
つぶやき一覧
ツイート
我が家の食費節約テクニック
110
件
2021年01月16日 19:32
All About
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
こういうのって同じ事ばかり、予算立てて買いました、作り置きしました、もうみぃんな、節約は精一杯やってるんじゃないの。
2021年01月16日 21:11
35
人
4
件
お菓子手作りって実は結構いっぱいできて私は自分で食べきれないw そんな私はまとめ買い派♪ 一週間に一回行くか行かないかやねぇw
2021年01月16日 21:09
31
人
8
件
コロナ禍で気がついた。一番節約になるのは1人で買い物に行く事だと。お菓子やら単価の高い物をカゴに放り込まれない分かなり抑えられた。w
2021年01月16日 23:48
28
人
0
件
賄い付き 廃棄食材貰える所のバイトばっかりしてるwww
2021年01月16日 20:53
26
人
1
件
こんな記事読みながら、今日も仕事帰りに半額のお惣菜をたんまりと買って来てしまった・・・・汗。女子力ないわ〜
2021年01月16日 21:09
21
人
0
件
個人で法人化し、外食して経費で落とす。 https://mixi.at/a1S52Xs
2021年01月16日 21:35
14
人
0
件
ダイエットしてるから食費が増えるだよ https://mixi.at/a1S52Xs
2021年01月17日 00:25
13
人
5
件
業スーよく行くけど中国産の物は買わないな。昔買った肉団子臭みはあるし不味くて食えたもんじゃなくて料理酒入れてそぼろにしてなんとか消費したっけ…
2021年01月16日 22:08
13
人
2
件
まとめ買いで使いきれない食材が出るなら、2〜3日に1度がいい。家族数が少ないならキャベツ半分は優に3日以上使い回せる。
2021年01月16日 20:18
13
人
0
件
肉魚は特売時にまとめ買いして小分け冷凍とか日持ちする物は底値の時に買い置きしとくとか、その時期に旬の野菜や果物(安い事が多い)を積極的に買うくらい。過度な節約は家族の健康に影響出そうで踏み込めないや。
2021年01月16日 20:49
11
人
0
件
節約なんて、そんなストレスたまるような事ずっと考えてる訳じゃないけどね(笑)。今はこのご時世だし平日週一回、安売りの日にまとめ買いね。肉は勿論野菜も冷凍OKなのは安い時は買いだめするわ。
2021年01月16日 22:32
10
人
0
件
見切り品をまとめ買い。足らないものは都度買い足しのスタイル。節約した分でお菓子を買うので大した節約にはなってないけど良いや。
2021年01月17日 13:28
8
人
0
件
レジ前にいくらになるかざっと計算する。予算オーバーなら買うものを減らす。かといって食べたいものは我慢しすぎない。私はまとめ買いのが無駄が出るタイプのようである。
2021年01月16日 22:47
8
人
0
件
暇な時間を利用して下手なお料理をよくするようになった。
2021年01月17日 20:49
6
人
0
件
お肉のみまとめ買い派。半額を買って小分け冷凍。月1〜2回。野菜や果物は減り具合で判断。お刺身は食べたい時に買いに行く(笑)メニューは買った物で賄う!そうしなきゃ赤字です(´;ω;`)
2021年01月17日 00:04
6
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
このニュースについてコメントを書く
ログイン
してコメントを投稿する
ピックアップ
厚労相「この2週間が瀬戸際」
76
5歳餓死 男児の葬儀代も搾取か
151
ジャニマネジャーを待ち伏せか
70
62歳・吉田鋼太郎に女児誕生
40
福原愛さんの夫・江氏が声明
71
鈴木愛理登場ドッキリで大号泣
21
武田真治「文春」への掲載報告
11
機長に猫が襲いかかりUターン
289
LAWSON「飲むソフト」に贅沢版
20
一覧へ
愛らしい赤ちゃん
新着のニュース
「社長は不倫してないが、コンプラ上の問題があった」 写真週刊誌の報道を受け、静岡新聞社と静岡放送が謝罪
浮所飛貴×白石聖『胸が鳴るのは君のせい』、まぶしい笑顔ともどかしい距離の本ビジュアル解禁
尾身会長「コロナ、もう2年でインフルのように」見通し
石川「和倉温泉 白鷺の湯 能登海舟」七尾湾の絶景望むオーシャンビューの温泉ホテル
注目のニュース
ライフスタイル
しみケア、食事でとるべきは
10
娘とは違う? 息子の「可愛さ」
145
即席味噌汁「かちゅー湯」とは
32
「二重マスク」効果は限定的
461
「おいしいコーヒー」の基本
242
卵かけご飯にチーズをプラス
89
洗濯機と子どもの事故、対策は
75
一覧へ
ランキング
ライフスタイル
アクセス数ランキング
1
「二重マスク」効果は限定的
461
2
娘とは違う? 息子の「可愛さ」
145
3
即席味噌汁「かちゅー湯」とは
32
4
【第2話】3.11の東京都心で帰宅困難を体験「余震続きで停電。交通はマヒ…」 #あれから私は
5
5
しみケア、食事でとるべきは
10
6
155cm以下の40代ママ必見! 失敗しない卒園式・卒業式コーデ
5
7
子どもも食べやすい!「キンパ」は朝食にもおすすめ
4
8
食後の食器も下げずに旦那はソファーでスマホ!これって普通ですか?
22
9
私じゃダメ? 「結婚してくれない彼氏」への対処法
5
10
“老け顔”に悩む人のための読んでて楽しい「早口言葉」
4
一覧へ
話題数ランキング
1
「二重マスク」効果は限定的
461
2
娘とは違う? 息子の「可愛さ」
145
3
即席味噌汁「かちゅー湯」とは
32
4
食後の食器も下げずに旦那はソファーでスマホ!これって普通ですか?
22
5
しみケア、食事でとるべきは
10
6
世帯年収600〜800万円のリアル「下の子が私立高校で家計が火の車」「贅沢はできないがひもじくもない」
9
7
2重マスク、スパコン「富岳」が効果を計算 結果は意外
6
8
【第2話】3.11の東京都心で帰宅困難を体験「余震続きで停電。交通はマヒ…」 #あれから私は
5
9
失恋から立ち直る3つの方法
5
10
155cm以下の40代ママ必見! 失敗しない卒園式・卒業式コーデ
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ